1
02/23
【神評価率70%以上】次に読むならこれしかない!! 2018年の隠れ家的名作5連発【お見逃しはないですか?】
BLニュースは標準ブラウザ非対応となりました。Google Chromeなど別のブラウザからご覧ください。
2018/05/05 18:58
2020/04/02 16:04
相思相愛、幸せいっぱいなカップルが好き!
最初から読んでも途中から読んでもどこから読んでもハッピーの金太郎飴!ハッピーエンド以外は読めない! 絶対に二人に幸せでいて欲しいと願うタイプです。もはや本人が光りを放ってる可能性があります。
ウェディングBLや子育てBL、ラブコメが好きという方も多いのではないでしょうか?
おすすめ作品はこちら→AIに光の腐女子属性の作品を訊く
紆余曲折 それでも最後は幸せがステキ!
もやもや、つらかった分だけ希望の光がキラキラ眩しすぎて涙が…!
絶望あればあるほど光に救われる!
一度どん底に落としてからのほうがハッピーエンドになるときに萌える…なんて経験はありませんか?
おすすめ作品はこちら→AIに夜明けの腐女子属性の作品を訊く
キャパの広さに注目!哀しみにも耐えられるBLハート
二人が幸せなら死んでもかまわない、周りから見たら不幸でもかまわないと思っていませんか?
むしろメリバこそ最高のハッピーエンド!後日譚は私にお任せ!
おすすめ作品はこちら→AIに黄昏の腐女子属性の作品を訊く
愛の形は人それぞれ……でもこだわりは人一倍!!
闇落ちでも、独りよがりの愛でもいい…闇があるからこそ光は強く輝ける!
物語がシリアスであればあるほど萌える…!
と思い、作品を漁ることもあるのではないでしょうか?
でも作品探しにひと苦労なんて経験、しょっちゅうじゃありませんか…。
おすすめ作品はこちら→AIに闇の腐女子属性の作品を訊く
みなさんはどの属性でしたか?
ハッピーエンドと言っても人それぞれ…。
黄昏の腐女子からしたらメリバこそ最高のハッピーエンドですが、光の腐女子からするとそれはもうバッドエンドでしょう。
闇の腐女子は「ハッピーエンド? 何それ美味しいの?」状態だと思います。
ぜひ診断結果ごとのおすすめ作品を履修して、今日からでも「○○の腐女子」と名乗ってみてくださいね〜!
コメント33
匿名24番さん(1/1)
闇の腐女子でしたが、好きな漫画はほとんど夜明けに分類されてました。
匿名23番さん(1/1)
光だったけどウエディングや子育てものBL苦手だしオメガバースも嫌で、おすすめが全然合わない。
神山仁那さん
夜明け、でした。ちょっと以外。
てよにださん
めっちゃこれ当たるやんwwww
夜明けの腐女子です(⌒∇⌒)
匿名22番さん(1/1)
夜明けの腐女子でした。けど、光の子育て系とかも好きなので、夜明けと光を行き来してる腐女子かな〜って気がします。
なんと名乗ろうか…
トコココさん
悲恋上等死ネタ大好きグロバッチコイな腐女子ですが光でした、解せぬ
質問を全チェック式にした詳細版や運営の想定範囲の腐れ度数を測れる奴があるといいかも……
匿名21番さん(1/1)
夜明けの腐女子でしたが
漫画は光の腐女子がぴったりでした!
ほとんど読んでます。
バッドエンド死ネタ鬼畜無理矢理など辛いのが大のNGなので光の腐女子でまだ、読んでない作品を読んで見ようと思います
匿名20番さん(1/1)
これ漫画しか出てこないの?
私は小説Only、漫画は読まないので残念です。
匿名19番さん(1/1)
黄昏でした。納得。
読める読めないというか、読んでる途中読んだ後にどんな感想を持つかがポイントですかね。
胸糞展開好きなので絶対光にはなれないなーと感じます…。
匿名18番さん(1/1)
意外と闇のおすすめ結構読んでました。全部読んだわけじゃないけどそんなに闇じゃないような気もしますがどうなんでしょう。
匿名17番さん(1/1)
夜明けでした。ピッタリ!途中どんなにドロドロでも最後ハピエンなら全然ok。終わりよければ凡てよし。ネタバレ論争で思ったけど、私の地雷はバッドエンド。地雷を避けるべくラストだけは購入前に必ず確認しますw
匿名16番さん(1/1)
夜明けでしたがあまり読んだことがないものが多いです。逆に光はほとんど読んでる。お勧めされた漫画読んでみます。
匿名15番さん(1/1)
黄昏の腐女子でした(でも結局なんでもいける雑食…………)
匿名14番さん(1/1)
属性は夜明けでしたが、心に残った作品は闇に多く、大好きな作品は光に多かったです。
闇と光の中間のちょいハッピーよりで、夜明けと出たんですね・・素晴らしいチャートです!
匿名13番さん(1/1)
村上キャンプ先生がイラスト担当ってことで全部回りましたが、やはりいい味出してたなぁ。
匿名12番さん(1/1)
小説のおすすめも是非ともお願いします!
匿名11番さん(1/1)
夜明けも黄昏も好きですし、地雷もほぼないので闇も読めないこともなくおすすめされたら何でも読みます。
しかし本能では光を求めている光の腐女子です(笑)
ラブラブ甘々作品は癒されますし、日々の疲れも吹っ飛びます(笑)
匿名10番さん(1/1)
私は、光の腐女子と夜明けの腐女子の中間だと思います。ウェディングBLや子育てBLは楽しめますがそんなに求めていないし、多少のシリアスは味わって読めます。ラブコメ好きは認めますが。
>腐猫又さん
オールラウンドに読めれば、楽しさは無限大でしょうか。無限大腐女子?
↑やっぱりこちらにしましょうか。オールラウンド腐女子。
うーん。いろんな色を楽しめる、レインボー腐女子はどうでしょう。
(アニメ「多田くんは恋をしない」の『れいん坊将軍』が好きです。)
匿名9番さん(1/1)
シリアス読めなかったら半分くらい読むものなくない?
ざっくりしすぎ
ギンタマちゃんさん
光の腐女子でした。大好きな作家は腰乃先生です。笑いながら読むのは最高です
匿名8番さん(1/1)
夜明けの腐女子です。
お気に入りのBLは依田さんの「真夜中を駆け抜ける」です。
匿名7番さん(1/1)
黄昏 メリバこそ至高
腐猫又さん
ハッピーエンドもバッドエンドもメリバも救われる系もどれもいける私は何者...?
匿名6番さん(1/1)
夜明けでした。
でもこれ、左に行くほど読めるものが限られてくる診断w 光の腐女子に至ってはシリアスNGΣ(OωO )コメディーかほのぼのしか読めないのでは?w
みちみちさん
このチャートすごい、怖いくらいに当たってました。闇が深ければ深いほど光が輝くと思っている私はやっぱり夜明けの腐女子でした。
kano♪さん
闇の腐女子だったとは.....
匿名5番さん(1/1)
確かに夜明けは大好物ですが、同じくらいアホエロも好きです。
黒子のタスケさん
一番好きなシリーズは是zeですから、闇の腐女子になった
でも、甘いなBLも好きだな
匿名4番さん(1/1)
私は夜明けでした。
まさに仰る通り。参りました…
匿名3番さん(1/1)
闇でした。
でもストーリーとか登場するキャラたちにもよりますなぁ…
*→☆さん
黄昏の腐女子です...メリバ最高!!!!✨
匿名2番さん(1/1)
死ネタ読めるけど別にバッドエンド好きではない
匿名1番さん(1/1)
闇の腐女子でした