BLニュースは標準ブラウザ非対応となりました。Google Chromeなど別のブラウザからご覧ください。
2016/02/21 00:00
匿名1番さん(1/3)
囀るは私も大好きな作品だけど、さすがに対策取るべきじゃなの? 票の入り方おかしいでしょ。
匿名2番さん(1/1)
本当ですよね。海外翻訳版がでていない作品が圧倒的に不利だし。 映画も台湾で公開するらしく、海外へのアピールも他作品と違いすぎますしね…。
匿名3番さん(1/2)
同じく「囀る鳥は羽ばたかない3」のレビューの伸びが急激すぎて違和感。 翻訳版が出たのは最近なの? アワード規定のページに、「自分の萌え作品にレビューをされていない方は、さらにレビューポイントが投票ポイントに加算されますので、ぜひそれまでに好きな作品のレビューをしてくださいね。」とありましたが、ちるちるさんが求めていたものにこれも当てはまるのでしょうか? そうでないなら何か対策がほしい。
匿名4番さん(1/1)
いきなりの「囀る鳥は~」作家押しの海外勢が不気味でコワい。まさに信者。対策とらず放置?
匿名5番さん(1/1)
複垢じゃなければ対策の取りようもないと思いますし、 海外ファンの参加も認められているなら、いいと思いますよ。 アワードのランキングは「祭りごと」と割り切って見ています。
匿名3番さん(2/2)
海外勢込みのランキングと海外勢なしのランキングを出してほしい
匿名6番さん(1/1)
海外勢のこと、ここで言ってても多分中の人は見てないと思うので対策たててほしいなら、直接運営にメールするのがいいと思いますよ。私直接メールしたことありますけど、わりと早く動いてくれます。
匿名7番さん(1/1)
お祭り、まさにそうですね。 レビューが多いことに問題がありますか…? 海外に向けてといった展開も含めて、作品の特色のひとつと捉えています。 自分の大好きな作品がランキングに入らなかったからなにという訳でもないですし、おかしな対策をとって締め出される方々がいらっしゃる方が嫌だなという気がします。
匿名8番さん(1/1)
人脈作れない人はそもそもプロになれない なれたとしても続かない 現状維持のシステムに賛成です
匿名9番さん(1/2)
そもそも国内限定の投票であったとしても複垢作ろうと思えばできるので完全に規制することはできないし、それよりは海外のファンもファンなので、海外票もあった方が良いと思います。 でも、他の人がコメントに書かれているように、翻訳本が出ている作品とそうでない作品に差は出ちゃうんでしょうね。翻訳本がもっと出たら良いですね。
匿名10番さん(1/1)
海外翻訳版出てないのもその作品の評価の内だと思いますよ 認知度で票数に差が出るのは日本国内でも同じです BLは日本発ですが海外ファンも同じBLファンなのだから余所者に荒らされる!(←私はみなさんの書きこみからそう感じました)ではなく寛大な心で受け入れましょうよ
匿名1番さん(2/3)
匿名10番さん、私はそんな解釈でコメント残してません。 テンカウントや他にも翻訳版出ている作品はありますし、囀るだけこれだけ票が入ったのは複数アカを利用してる それは、不正じゃないかという意味です。 海外にもファンがいるからといって一日に何十件ものレビューはさすがにおかしいと思います。 それにその1作品しかレビューしてない方ばかりです。 全部確認した訳じゃないですが。 運営側も囀るのレビュー数がさすがに多いというのは気づいてると思いますが。 不正だとしたら他の作品にも失礼だと思うし、先にも書いたように囀るは私も好きな作品なので不正が発覚してどうにかなるのは悲しいです。 不正じゃないならそれで良いですけど。
匿名11番さん(1/1)
匿名1番さん なんだか無理やり不正というイメージを付けようとしてるかに見えて海外ファンに失礼過ぎるんじゃないかと感じてしまったなぁ… BLアワードにはレビューなくても投票できるのに、ちゃんとサイトの流儀に則って わざわざレビューもして、むしろ物凄く正攻法で投票してきてるんじゃ?なんて思う>海外ファン テンカウントとか翻訳版出てる作品あると言うけど、今年に限らず毎年海外からの投票あるはずだよー 去年も投票中や投票後かにちるちる運営から「海外からの投票もすごく増えてる」って書かれてたし 宝井先生海外で超絶人気!とかも記事になってたり、暗にテンカウントの海外票が凄かったって事なのかなと思った覚えがある。 今回もトータルでいえば、どの翻訳版出てる作品が海外票多くなるかわからないと思う。 なんにせよ不正があれは運営側が対応するし、外野が勝手に余計な心配する必要ないと思うなぁ。
匿名1番さん(3/3)
匿名11番さん そうですか。 私が言ってるのはアワードが始まってからの話です。数分もたたないうちに票がどんどん入ってこれは変じゃないのか? と思っただけです。 私はもうコメントしません。大好きな作品なのに貶してるような気持ちなってきました。
匿名12番さん(1/1)
海外在住の日本人腐女子です。 今回のことで、海外IPの書き込みは禁止とかになっちゃったらどうしようと心配になりました(T_T) ただでさえ腐女子的には非常に乏しい環境に住んでるので、ちるちるまで取り上げられたら…(´;ω;`) こうやって「海外勢」で一括りにされるんだから、ほんと目立つことやめて欲しい。 海外在住者にもいい迷惑です。 まあ運営も悩んでるんでしょうね。
匿名13番さん(1/1)
違う年度ですが、中国語のawardのお知らせとレビューと投票を促すTwitterを見つけました。 今年度も海外の人がそれを見て期日にアクセスしてレビューしたのかなと思います。
匿名9番さん(2/2)
レビュー見てみたんですが、1番さんのおっしゃることが少し分かったような気がします。 もちろん海外票がダメというわけではなく、不正がなければまったく問題ないんですけど。
1 07/17 ぷしゃぁぁぁ…快感と羞恥が反復横跳びする潮吹きシチュ
2 07/04 【7/4更新】BLアワード2025記念ポップアップストア『ちるちるストア』開催内容発表!
3 07/25 【全部18禁】ジョロロロロ…と汁垂れながし♥ゴリゴリ鬼畜突きでメス堕ち3連発
4 11/15 密着度↑↑↑世界一愛を感じる体位【対面座位】のやり方を振り返ってみましょう
5 07/27 夏の汁だくド濃厚セッ大祭り♥ブックライブでBLが超お得に買えるキャンペーン開催ッッ!
07/28 『夢にまで見た恋』じぃ 特典まとめ&試し読み!7月30日発売
07/28 『ピットスポルム 五葉』三上志乃 特典まとめ!8月1日発売
07/27 夏の汁だくド濃厚セッ大祭り♥ブックライブでBLが超お得に買えるキャンペーン開催ッッ!
07/26 「BL夏祭り」開催中!ブックライブ ブッコミにてアツくてお得なキャンペーン実施♥
07/26 目が覚めると大学生!?一度目とは違う人生!お隣さん同士の美大生カップル!7月26日発売コミックス【BL新刊】
07/27夏の汁だくド濃厚セッ大祭り♥ブックライブでBLが超お得に買えるキャンペーン開催ッッ!
07/25【全部18禁】ジョロロロロ…と汁垂れながし♥ゴリゴリ鬼畜突きでメス堕ち3連発
07/18五感が快楽堕ち♥甘々濃厚セッがフルカラーフルボイスで摂取できる神作品爆誕ッッ!!!
06/27【全部18禁】「お゙ぉ~~♥♥」ドS開発で雄喘ぎとまらんッッ!!!怒涛のイキ地獄3連発
06/25攻めからの激重溺愛に押しつぶされたい
こういう記事好きかも。 宝石や花や色の…
匿名
07/25 23:22
✧ルビー✧ といえば、あの作品だと思って…
07/25 19:35
メスイキはともかくとして、メス堕ちって単…
07/19 22:33
人気の建材っぷり→健在
07/07 19:44
私の最推しの作品……。
07/02 18:30
コメント17
匿名1番さん(1/3)
囀るは私も大好きな作品だけど、さすがに対策取るべきじゃなの?
票の入り方おかしいでしょ。
匿名2番さん(1/1)
本当ですよね。海外翻訳版がでていない作品が圧倒的に不利だし。
映画も台湾で公開するらしく、海外へのアピールも他作品と違いすぎますしね…。
匿名3番さん(1/2)
同じく「囀る鳥は羽ばたかない3」のレビューの伸びが急激すぎて違和感。
翻訳版が出たのは最近なの?
アワード規定のページに、「自分の萌え作品にレビューをされていない方は、さらにレビューポイントが投票ポイントに加算されますので、ぜひそれまでに好きな作品のレビューをしてくださいね。」とありましたが、ちるちるさんが求めていたものにこれも当てはまるのでしょうか?
そうでないなら何か対策がほしい。
匿名4番さん(1/1)
いきなりの「囀る鳥は~」作家押しの海外勢が不気味でコワい。まさに信者。対策とらず放置?
匿名5番さん(1/1)
複垢じゃなければ対策の取りようもないと思いますし、
海外ファンの参加も認められているなら、いいと思いますよ。
アワードのランキングは「祭りごと」と割り切って見ています。
匿名3番さん(2/2)
海外勢込みのランキングと海外勢なしのランキングを出してほしい
匿名6番さん(1/1)
海外勢のこと、ここで言ってても多分中の人は見てないと思うので対策たててほしいなら、直接運営にメールするのがいいと思いますよ。私直接メールしたことありますけど、わりと早く動いてくれます。
匿名7番さん(1/1)
お祭り、まさにそうですね。
レビューが多いことに問題がありますか…?
海外に向けてといった展開も含めて、作品の特色のひとつと捉えています。
自分の大好きな作品がランキングに入らなかったからなにという訳でもないですし、おかしな対策をとって締め出される方々がいらっしゃる方が嫌だなという気がします。
匿名8番さん(1/1)
人脈作れない人はそもそもプロになれない
なれたとしても続かない
現状維持のシステムに賛成です
匿名9番さん(1/2)
そもそも国内限定の投票であったとしても複垢作ろうと思えばできるので完全に規制することはできないし、それよりは海外のファンもファンなので、海外票もあった方が良いと思います。
でも、他の人がコメントに書かれているように、翻訳本が出ている作品とそうでない作品に差は出ちゃうんでしょうね。翻訳本がもっと出たら良いですね。
匿名10番さん(1/1)
海外翻訳版出てないのもその作品の評価の内だと思いますよ
認知度で票数に差が出るのは日本国内でも同じです
BLは日本発ですが海外ファンも同じBLファンなのだから余所者に荒らされる!(←私はみなさんの書きこみからそう感じました)ではなく寛大な心で受け入れましょうよ
匿名1番さん(2/3)
匿名10番さん、私はそんな解釈でコメント残してません。
テンカウントや他にも翻訳版出ている作品はありますし、囀るだけこれだけ票が入ったのは複数アカを利用してる それは、不正じゃないかという意味です。
海外にもファンがいるからといって一日に何十件ものレビューはさすがにおかしいと思います。
それにその1作品しかレビューしてない方ばかりです。
全部確認した訳じゃないですが。
運営側も囀るのレビュー数がさすがに多いというのは気づいてると思いますが。
不正だとしたら他の作品にも失礼だと思うし、先にも書いたように囀るは私も好きな作品なので不正が発覚してどうにかなるのは悲しいです。
不正じゃないならそれで良いですけど。
匿名11番さん(1/1)
匿名1番さん
なんだか無理やり不正というイメージを付けようとしてるかに見えて海外ファンに失礼過ぎるんじゃないかと感じてしまったなぁ…
BLアワードにはレビューなくても投票できるのに、ちゃんとサイトの流儀に則って
わざわざレビューもして、むしろ物凄く正攻法で投票してきてるんじゃ?なんて思う>海外ファン
テンカウントとか翻訳版出てる作品あると言うけど、今年に限らず毎年海外からの投票あるはずだよー
去年も投票中や投票後かにちるちる運営から「海外からの投票もすごく増えてる」って書かれてたし
宝井先生海外で超絶人気!とかも記事になってたり、暗にテンカウントの海外票が凄かったって事なのかなと思った覚えがある。
今回もトータルでいえば、どの翻訳版出てる作品が海外票多くなるかわからないと思う。
なんにせよ不正があれは運営側が対応するし、外野が勝手に余計な心配する必要ないと思うなぁ。
匿名1番さん(3/3)
匿名11番さん
そうですか。
私が言ってるのはアワードが始まってからの話です。数分もたたないうちに票がどんどん入ってこれは変じゃないのか?
と思っただけです。
私はもうコメントしません。大好きな作品なのに貶してるような気持ちなってきました。
匿名12番さん(1/1)
海外在住の日本人腐女子です。
今回のことで、海外IPの書き込みは禁止とかになっちゃったらどうしようと心配になりました(T_T)
ただでさえ腐女子的には非常に乏しい環境に住んでるので、ちるちるまで取り上げられたら…(´;ω;`)
こうやって「海外勢」で一括りにされるんだから、ほんと目立つことやめて欲しい。
海外在住者にもいい迷惑です。
まあ運営も悩んでるんでしょうね。
匿名13番さん(1/1)
違う年度ですが、中国語のawardのお知らせとレビューと投票を促すTwitterを見つけました。
今年度も海外の人がそれを見て期日にアクセスしてレビューしたのかなと思います。
匿名9番さん(2/2)
レビュー見てみたんですが、1番さんのおっしゃることが少し分かったような気がします。
もちろん海外票がダメというわけではなく、不正がなければまったく問題ないんですけど。