BLニュースは標準ブラウザ非対応となりました。Google Chromeなど別のブラウザからご覧ください。
2015/12/21 18:58
幻月楼奇譚
Voice or Noise 1
僕はすべてを知っている
災厄は僕を好きすぎる(1)
憂鬱な朝 1
クリムゾン・スペル 1
DEADLOCK
DEADLOCK 1
FLESH&BLOOD(24)
匿名7番さん(1/1)
ちょっと話は別ですが、charaの通販でAGFで出てた小冊子注文しようと思ってたのに すぐ売切れ、取り付く島もない 色々なことにもっと余裕をください。みんなが楽しめる工夫をお願いします。
匿名6番さん(1/1)
地方住の為にもグッズの通販お願いいたします!! もちろん原画展も地方めぐりしてもらえるならなおうれしいけど! 無理なんだろうなぁ↴
匿名5番さん(1/1)
コーヒー付きで800円 + 田舎から上京する交通費 で原画展をみるよりも 1冊でも多く本を購入した方がいいかなぁ。 2013年のディアプラス・コミックス15周年記念展のように ファンミーティングやサイン会はないみたいだし。 オリジナルグッズを買っても、家族には腐ってること内緒だから飾れないし。
匿名4番さん(1/1)
青山GoFa、 今秋には「ASUKA」の30周年記念の原画展してて見に行きましたが ディアプラスの時の人出を意識して出かけたらASUKAはガラ~ン状態。 点数は同じくらいあったと思うけどあっという間に見終わってしまい、 入場料が高すぎる!と感じたなぁ。
匿名3番さん(1/1)
例えば、地方でするとか 年中楽しめる空間とかあるといいのになぁ。 今年度はもう行けないわ^^; 残念。。。
匿名2番さん(1/1)
ディアプラス・コミックス15周年記念展から2年・・・ もうああいった企画はないのかなぁと思っていたら、「Chara」で開催! 青山GoFaの展示会場の狭さにはちょいびっくりだけど、すごい楽しみ、絶対行くわ!!
匿名1番さん(1/1)
うわぁ~♡これはぜひとも行きたいです☆
1 04/11 BL作家23名描き下ろし豪華小冊子プレゼント!「BLアワード2025特典小冊子」配布フェア詳細決定!
2 04/18 愛もチンも超ド級のデカさ!!!今アツい韓国BLのド執着攻め様選手権2025
3 12/07 「BLで泣くわけないじゃん」と思っていませんか?
コメント:34
4 04/18 BLアワード2025結果発表!20,000票超の第1位に輝いたのは…?
5 04/16 「BLキャラクター総選挙2024」記念グッズのポップアップショップを未来屋書店で開催決定!!
04/19 2025年は阿座上無双が止まらない
コメント:4
04/18 元生徒の教育実習生×アラフォー教師の切ない再会ラブ♥コミックシーモアにて配信スタート!
04/18 愛もチンも超ド級のデカさ!!!今アツい韓国BLのド執着攻め様選手権2025
04/18 『大大大大大好きな君に抱かれたいから。』めがね 特典まとめ&試し読み!4月24日発売
04/18 『好きになってよ、僕のこと!』三本モト 特典まとめ!4月18日発売
04/09一般発売は4/19(土)10時~ 声優×俳優BL朗読劇開催!BIBLIOTHEQUE〜光と闇の物語〜
04/18愛もチンも超ド級のデカさ!!!今アツい韓国BLのド執着攻め様選手権2025
04/16「BLキャラクター総選挙2024」記念グッズのポップアップショップを未来屋書店で開催決定!!
04/04BLアワード2025記念グッズ発売&ポップアップストア in 東京・大阪開催決定!!
03/31【全部無料】「もう恋なんてしない」心の傷に号泣止まらん不憫受け神小説
阿座上さんは攻め役の方が好みです 受け…
匿名
04/19 23:35
「夜はともだち」、一見するとすこし尖った…
04/19 22:49
阿座上さんの受けは本当に打率がヤバいので…
04/19 22:45
泣ける作品は自分のメンタルが元気な時じゃ…
04/19 20:50
だから「なんでBL声優部門を無くしたんだ…
04/19 17:42
コメント7
匿名7番さん(1/1)
ちょっと話は別ですが、charaの通販でAGFで出てた小冊子注文しようと思ってたのに
すぐ売切れ、取り付く島もない
色々なことにもっと余裕をください。みんなが楽しめる工夫をお願いします。
匿名6番さん(1/1)
地方住の為にもグッズの通販お願いいたします!!
もちろん原画展も地方めぐりしてもらえるならなおうれしいけど!
無理なんだろうなぁ↴
匿名5番さん(1/1)
コーヒー付きで800円 + 田舎から上京する交通費 で原画展をみるよりも
1冊でも多く本を購入した方がいいかなぁ。
2013年のディアプラス・コミックス15周年記念展のように
ファンミーティングやサイン会はないみたいだし。
オリジナルグッズを買っても、家族には腐ってること内緒だから飾れないし。
匿名4番さん(1/1)
青山GoFa、
今秋には「ASUKA」の30周年記念の原画展してて見に行きましたが
ディアプラスの時の人出を意識して出かけたらASUKAはガラ~ン状態。
点数は同じくらいあったと思うけどあっという間に見終わってしまい、
入場料が高すぎる!と感じたなぁ。
匿名3番さん(1/1)
例えば、地方でするとか
年中楽しめる空間とかあるといいのになぁ。
今年度はもう行けないわ^^;
残念。。。
匿名2番さん(1/1)
ディアプラス・コミックス15周年記念展から2年・・・
もうああいった企画はないのかなぁと思っていたら、「Chara」で開催!
青山GoFaの展示会場の狭さにはちょいびっくりだけど、すごい楽しみ、絶対行くわ!!
匿名1番さん(1/1)
うわぁ~♡これはぜひとも行きたいです☆