BLファンも十人十色!もうひとくくりに「腐女子」とは呼ばせない
以前
「いくつ当てはまる?将来腐女子に育ってしまう幼少時の条件7箇条」という記事を公開したところ、コメントに
“これは二次創作派の条件なのでは? ”というご意見をいくつか頂きました。そして「答えてBLソムリエ!」でも商業BL派か二次創作BL派か……熱い議論が交わされました。
確かに、偏にBL好きと言っても商業BL派と二次創作派とではほとんど別物と言っても過言ではありません。そこで今回は筆者の完全独断で恐縮ですが、両派のもつ特徴について考えてみました。
そもそも、腐女子ってナニ?
「腐女子」を「鉛筆×けしごむ」「電線×電柱」など、なんでもかんでもCPにして夜な夜なアーッッ♡ な妄想を繰り広げる人だと誤解している人もいる……と言われてきました。BLが一般的に浸透してきた今、以前よりそのようなイメージは遥かに薄れてきたのではと思いますが、ここで腐女子の定義を一旦おさらいしてみましょう。
と、いうことでネット界の銀縁眼鏡博識マンことウィキペディア大先生に聞いてみました。
腐女子とは(Wikipediaより)男性同士の恋愛を扱った小説や漫画などを好む女性のこと。「婦女子」をもじった呼称である。もともとはホモセクシャルな要素を含まない作品の男性(的)キャラクターを同性愛的視点で捉えてしまう
自らの思考や発想を、自嘲的に「腐っているから」と称したことから生まれた、とのこと。
ちなみに、筆者はあまり二次創作を読む方ではなく、この記事の区分でいう所の“商業BL派”の人間です。
以前友人に「
二次創作をあんまり読まないなら腐女子じゃないよ~」と言われ、太陽光を浴びた時のサンタナ(ジョジョ2部参照)のようになったことがありましたが、現在使われている「腐女子」という言葉が持つ意味合いには、筆者は当てはまっているようです。
それでは、筆者のような商業BL派の特徴を4つあげてみました。
1.SNSは情報収集ツール
商業BL派は、SNSを仲間探しやコミュニケーションツールとして使うというより、つぶやきたいことをつぶやく、また
情報収集の場として活用している人が多いように感じます。二次創作派と比べると更新頻度は低め。RTの使用目的は誰かに拡散したいというより、
自分が忘れないようにメモしておく感覚だという人もちらほら。好きな作家さんや、出版社のアカウントのみをフォローしている人も多いですよね。
2.アイコンは自作イラストor写真!
アイコンにはアニメアイコンよりもフリー素材の写真や自作イラストを使用している人が多い様子。自身が一次創作していることも一因なのか、オリキャラに設定している人も二次創作派に比べて多く見られます。誰に見せても平気な表アカと、主に下ネタや荒ぶったときに使う裏アカ(鍵付or検索避け済み)とのギャップが大きすぎる人も!
3.大人しく見られがちだが、脳内は常に見せられない(R-18)状態
普段は常識人かつ真面目な性格のため、周囲に腐バレすることは滅多にない。 よっぽど盛り上がらない(または信頼できる仲間といない)限り下世話な話はしない、オンオフがしっかりしている人が多いのでは。涼しい顔して歩いているときも、脳内はドピンク。BL的属性で例えると“紳士のフリした絶倫”? それとも今はやりの“ロールキャベツ男子”でしょうか。
4.好きなものはずっと好き!
流行りの作品も一応見てみるけど、自分のなかにある
軸はめったにブレることはない人が多いイメージです。好きな作家さんの新作は必ずチェックしたり、約2年に1回のペース(中にはもっとローペースな作品も! )でしか新刊がでない連載作品をずっと追っていたり…! 1度ハマったらとことん愛す、
一途な層です(久しぶりの新刊が期待外れだった場合、なかなか立ち直れないことも)。
では逆に二次創作BL派の特徴とはどんなものなのでしょうか? ここで5つの特徴をあげてみます!
1.SNSの達人!
好きな作品ができたらすぐ語れる友人を探したり、まだハマっていない人に布教活動開始。アニメの放送日や、舞台上演期間中は感想の嵐! グッズやソシャゲの情報交換やなんかも盛んな印象です。
世の人気作品を一番盛り上げてるのは二次創作派の民かも!?
2.アイコンは推しキャラ
キャラをさらにかわいらしく、カッコよく見せるためのキラキラ加工を施している人を多く見かけます。推しへの愛の強さがひしひしと伝わってきます。推しの誕生日にはTwitterのフレームをお揃いでつけたりもしますよね。自作イラストの場合、プロ並みのクオリティ方も多い。
愛は画力をも上げるのでしょうか……!!
3.ハマっているアニメをリアルタイムで見、タイムラインで実況
みんなと感想を共有したい! と放送時間はTLに集合。今回の萌えポイントや思いついた妄想などをツイート。TLの流れていく速度がすごい。Twitterがあることで深夜に一人で見ていても、まるで
みんなで鑑賞会をしているような気分になるのが魅力! そう考えるとやっぱりSNSってありがたいですね。
逆CP問題が深刻
あまり気にしない層もいますが、
こだわり強めの層も多数。特に王道と逆のカプを好きになってしまった場合は自衛に苦労することも……(涙)。ちなみに筆者もとあるジャンルでB×Aを好きになったことがありますが、
pi○ivの作品数がB×Aは100件台になのに対し、A×Bは3000件台でした。強く生きよう。
流行に敏感、イベント、ライブにも積極的に参加
フットワークが軽いため休日はイベントで埋まっている人も少なくありません。各ジャンル・CPごとのオンリーやアニメのイベントをはじめ、最近は
推しキャラの声優のLIVEに全通するため遠征組もいるようです。“リア充”よりよっぽど充実してるかも!?
***
ざっと書き出してみましたが、いかがでしょうか。
あくまで個人の見解ですし、特徴なんて人それぞれですのでゆるっと考えていただけたら幸いです。ちるちるユーザーの方はどちら派(または両刀使い)が多いのかとても気になるので、コメントで教えていただけるとありがたいです!
参考
ちるちるアンケート 商業BLVS二次創作
コメント65
匿名58番さん(1/1)
二次も商業も読みますが、今の推しジャンルはマイナーでほとんど二次がないので結果的にほぼ商業しか読んでない状態ですね……。二次はもっぱら自家発電です。
匿名57番さん(1/1)
商業派ですね。
前にも似たような記事があったかと思いますが、その時はコメント欄が荒れていたのを思い出しました。なんとなくこんな感じで大別されるよね的な記事だと私は捉えたのですが、荒れてる方々は二次はこう!商業はこう!って断定されてると思われたみたいでした。今回は比較的に和やかな雰囲気で本当に良かった。
TVなどで取り上げられる腐女子ってこの記事の二次派の方々なので個人的には???となります。商業派に言及するメディアがあってもいいんじゃないかと前々から思ってるんですけどどうなんでしょうね。
匿名56番さん(1/1)
二次創作も商業も同じくらい好きですが、驚きました。
私は二次創作用と商業bl用でTwitterアカウントを分けていて、二次創作は自分で創作をしています。商業bl用で色んな人と繋がりたくても全然相互さんが増えない!TL動かない!と思っていました。まさか同じ腐女子でもここまで用途が違うとは……
けれど、そう言いつつ自分も、最近は情報をひたすらメモするためのRTアカウントになってしまっています。繋がる風潮があまりないのは、商業派お姉さま方の性格も加えて、作品が多すぎて同じ作品で語ることが難しいからでしょうか。
アニメやゲームのハマる波は激しいですが、先生の新刊は年単位で追い続けています。それとこれとは別、と思考が切り替わります。
逆カプは基本地雷です。口に出すのも文字に打つのも憚られる、しようとすると鳥肌が立つカプもあります。(受を左に書くのが絶対にイヤ)
商業アカウントはTLの動きが悪く、しかし二次創作アカウントで商業blの話をしても、あまり読んでいる人はいません。同じblなのに…と思ってしまいますが、ある人から「表紙でこっちが受けかと思ったら攻めだった。作者と解釈違いが起きることがあるからあまり読めない」と聞き少々納得してしまいました。(受攻が確認できるちるちるをおすすめしておきました笑)
豊かな妄想力と二次創作力ゆえに、商業blが読めない二次創作派はいるのかもしれませんね。
匿名55番さん(1/1)
私は一般漫画やアニメには全く興味がなくて商業しか読まないのですが、少数派だろなと思ってます。
vickyさん
ようやく気付きましたが二次だと思います。
好きになるのはいつも一般作品だし
芸能人のファンを三年以上続けたりとか
好きになると一途だし掛け持ちできないし。
ただマイナー過ぎて供給してくれる人が
いないので自分で描くしかない。
匿名54番さん(1/1)
商業よりの両刀派です。
今好きな作家さんが昔出していた薄い本も
にっこにこしながら読んでます。
私はバディとかそういう完全に2人だろって、所謂王道カプばかりハマるのであまり逆カプ!処すか?!とはならないですが、SNSを活用してる人が多い分過激な人が目立つ気はします。
匿名53番さん(1/1)
商業BL派です。
二次創作は罪悪感が勝ってしまうので…。たまに罪悪感を超えてハマることもあるんですが、自分の妄想を構築しすぎ&メジャーCPにハマらず解釈違いになるので、あまり読まないです。そもそも二次創作でエロは見たくないとかあるので、こだわりが強いのかも。
商業BLは、一昔前より作品も増えて多様化してるおかげで、読みたいと思った時に読みたい作風の作品を選べるようになったのは良かったな〜!と思います笑
匿名52番さん(1/1)
すごく共感しました。
びっくりする程自分自身に当てはまっています。
私はドラマの二次創作にハマってコレがBLか!って感激もしたんですが、今やそのドラマのCPにはほぼ関心も薄れています。
で、商業BLの好きな作品を見て日々楽しく癒されています。
匿名51番さん(1/1)
ハマって1年ちょっとくらいです。
小学生の時に「バナナフィッシュ」が流行ってて、クラスで回し読みしたのが下地になってる気がします。
あの時はストーリーの面白さで、ゲイ的な要素には気付いてなかったと思いますが、今になったら潜在意識に刷り込まれてたのかも?
その後20代の時に推しのバンドの二次創作があるのをヤフオクで見かけて何冊かハマって読んでましたが、高い割には薄っぺらくて段々と損した気になって離れていました。
40代後半に差し掛かった今、何をきっかけか忘れましたが、「風と木の詩」をメルカリで全巻買って読んだら再燃してしまい、商業BLなるものが確立していることを知り、完全な趣味となりました。
クオリティが高く手に入りやすい商業BLの方が好きです。
二次創作モノは高くて損するイメージが自分の中にありますので。
そういったジャンル分けもこの記事を見るまでは考えたことがありませんでした。
匿名50番さん(1/1)
私も二次から商業に入ったクチ。イベントとかは行かずもっぱらネットとかサイト交流でしたが。二次は原作の最新が雑誌に掲載された時盛り上がって楽しいんだよね。でもどんなに絵やストーリーが上手い二次作家がいてもキャラクターをゼロから考え出した公式が神なんですよね。その点オリジナルで最初から腐女子の夢を具現化してくれてる商業はすごい。好きだった少年漫画も大体連載終了しちゃったし。あの頃二次で楽しんでた方がBLアワードの上位常連になり、一般作でも活躍されてるのを見ると感無量です。自分とはカプ違いだったけど確かにあの人は二次でも独特の世界観があり妙な説得力があった。プロになっても二次も続けてる方もいるから抜け出せない魅力は確かにあるんだと思います。
高校野球にもプロ野球にはない魅力があるよね。高校→大学→プロまで追っかけてるファンもたくさんいるし。そう考えるとちょっと腐女子界と野球界と似てるのかも。(全然ちげーわ。笑)
匿名49番さん(1/1)
くだらない記事。
大半のBL作家は二次BL同人誌活動してるのを出版社に勧誘された人たちばかり。
「プロ野球とアマチュア(甲子園・大学・社会人たちの)野球、どっちが好きですか?」と聞くのと同じ。
何の実績も無くプロになれるわけないでしょうが。
匿名48番さん(1/1)
完全商業BL派です。
腐女子の定義で「もともとはホモセクシャル要素を含まない作品の男性(的)キャラクターを同性愛的に捉えてしまう」という所を読み、二次創作に情熱的な人はこの要素が強い人達なのではと思いました。
私自身は男性同士の恋愛物語は大好きで、商業BLはかなり読んでいる方だと思うのですが、アニメ等オリジナルの作品を見てそのキャラクター同士で妄想を広げたり、実際の男性同士のカプ妄想したりという要素が自分のなかに全然なく、なんとなく自分を「腐女子」と定義していいものか確信が持てずにいました。
しかしこうして大きく二分して説明されると、上記の要素の比率の問題が大きいのではと…。
商業も二次もどちらも楽しめる方はもちろん上記の要素を持ち、二次オンリーの方はこの要素が半端なくでかい。二次創作をしている友人の妄想話を聞いていると並々ならぬ思い入れと妄想の構築力に圧倒されてしまう程で、「なぜこれほど真剣に…二次なのに…」とこれは二次が好きで取り組んでいる人には憤激されても仕方ないですが、自分に二次欲求が生まれる元になるものがないと単純にわからないわけです。
頭では理解できるが、共感はできないため「なにゆえに…」となってしまう。
何年もBL(漫画・小説)を読んでいると、段々保守的でもいられなくなり(同じ作家にだけ固執すると、新刊が出るまでの間に禁断症状が出て苦しいため…)新規開拓を繰り返していくうちに感性の幅が広がってきたように感じていたため、そのうち二次にも手を出すようになるんだろうか…とぼんやり思っていましたが、そういう問題ではないようです。
人それぞれの沼があり、自分の好きな世界を追及すればよく、共有したければすればよく、孤独に味わうのもよく、共感できない世界を安易に貶めないことが肝要ですね。
匿名6番さん(2/2)
二次創作から商業BL好きになりました。今でもどっちもよく読みます。
出費は商業BLの方が多いですが、熱量は二次創作も負けないくらいです。
自分で創作することもあります。妄想するのも作家様の作品を読むのも楽しいです。
ただコミュ力はゼロです。
匿名47番さん(1/1)
二次も商業も両方とも読むよ、という人が多いのでしょうか?
わたしは商業しか読んだことがないのですが…少なそうですよね。
ちるちるでアンケートとったことはないのかな。年代別とか、ちょっと知りたい気がします~。
匿名46番さん(1/1)
今でいうBLというより、腐要素のある少女漫画を読んでいたのが、元々だった気がします。ただ、少年マンガも好きだったので、それを知っていた友人に、誕生日プレゼントで、二次創作アンソロジーを貰った時は、仰天しましたが…。(笑)同人界に足を踏み入れた切っ掛けは、少女漫画家さん達のオリジナルBLでしたが、二次創作にも、読み専でしたが、激しくハマって、以来、好きな作家さんの本を買ったり、好きなジャンルというかCPの本を買って過ごしています。持っている数で言えば、断然二次創作の方が多いのですが、商業BLも作家買いですが、買いますし、好きな物を読んでいる、という感じですね。ですから、二次創作寄りではありますが、商業BLも読む、という半端な立ち位置です。ただ、二次は逆CPは苦手というところは当てはまっているかも。(笑)
匿名45番さん(1/1)
二次をきっかけとして商業BLにもハマった人です。
現在、たまに二次も楽しみますが、ツイで他人様の妄想を見てにやけたり、支部で漫画やイラストを読んで楽しむことはありますが、同人誌にはほとんどお金は落としていません。ずーっと読む専でツイで交流したりしたことは今までありません。
購入するのは専ら商業作品なんですが、二次好きサゲされてるとムっとしちゃうなぁ。
社会人になると、漫画・アニメ以外の趣味ができたり生活面でも忙しくなって、原作やアニメを全話制覇して二次も読んで…ってことが時間的にも厳しいので、1巻~数巻で完結する商業BLに流れるというのもあるんじゃないでしょうか。
私の場合は、二次の逆CPは地雷では無いなぁ。見た目(身長・体格)や能力が互角の登場人物のCPで左右逆のがあったら、どちらも読んでみます。で、自分にしっくり来る方をより多く読むようになる、ってだけで逆CPを毛嫌いするって事はないかな。
私も匿名23番さんと同様、純粋な視点でアニメや原作を鑑賞し、その後で二次創作の漫画や小説を読んで二次作家さんのBLフィルターや感性に感銘を受けて楽しんでました。
自身の二次好きならではの特徴?と思うところですが、元々、原作・アニメの「バトル・ギャグ・練られたテーマやストーリー」と二次でのBL恋愛を同時並行で楽しむことが好きなため、商業BLで恋愛メインの少女漫画的作品は物足りなく感じてしまい、アクション・ギャグ・恋愛以外の大きな柱がある少年漫画テイストな商業BLを好みます。
匿名39番さん(2/2)
現在の商業BLジャンルの大物作家さんたちは、20年ほど前に”ヤオイ”という名前のジャンルで二次創作をコミケの同人誌で出展しまくってた人たちばかり。
二次創作非難する人多いみたいだけど、趣味レベルからプロになった人たちが二次創作を非難できるわけがない。
同人誌時代からその作家を応援してたファンだって当然非難できない。
密かに楽しんでいた”ヤオイ”系漫画がここまで大きなジャンルになるなんてほとんどの人が考えていなかった。
違いがどうかなんて問題じゃない。
二次創作は現在の商業BLの基盤。
匿名44番さん(1/1)
すごくわかりやすい記事でした。
最近BLにハマった自分は商業BL派です。
公式の設定が絶対なので二次創作されてる方をみて、あのアニメからこんな風に思いつくなんてすごいなぁと感心させられます。
ところで商業BLの2次創作って少ないんでしょうか?
ハマってるBL漫画を支部で検索してしても出てこなくて。人気がある作品だけど商業BLは2次創作される方が少ないのかな。
匿名43番さん(1/1)
二次と商業派って完全に分けられるモノなのか
商業派でも過去は二次にハマってたとかそういう人が主流だよ
クレクレしてくるのは単なるSNS素人
匿名42番さん(1/1)
基本二次BLメインで商業BLで好きな作家さんの新刊が出たら買う感じですね
イベントやコミケなどには全く行ったことがないです(ほぼ通販)
Twitterもやってますがほぼ鍵で引きこもりです。周囲と価値観が合わないし、なんとなくあのノリが苦手なので…
匿名41番さん(1/1)
二次派です。
記事にあるようにリアルタイムでSNSを活用して楽しむのではなく、鍵垢に引きこもって1人で壁打ちしてます。
好きなものはずっと好きなので、商業腐女子に通ずるものがあるかもしれない。
匿名40番さん(1/1)
>商業派=トピで何でも教えて貰えると勘違いしてる横着&傲慢な人種。
教えてクレクレトピが乱立してるから、39番さんがそう思うのも仕方ないけど。。。
私は雑誌、アンソロ、電子試読で新規開拓を楽しんでますよ。
自分で探すのを楽しんでる人より、教えてクレクレが悪目立ちしてるだけです。
商業はちょっとアンテナ張るだけでいくらでも情報が集まってくるから
教えてクレクレさん達の情報収集能力の低さには私も呆れてるので
商業派だからって一括りにして欲しくない。
匿名39番さん(1/2)
二次創作派=想像力が豊。自分で探す事自体を楽しむ人たち。
商業派=作家買い。自分で探そうとせず、トピで何でも教えて貰えると勘違いしてる横着&傲慢な人種。
浮かれとんちき三等兵さん
ひたすら笠井あゆみ先生が好きで笠井あゆみ先生のイラストの載る出版物はBLに限らず全て入手し毎号麗人を買っているワイは完全に商業BL腐女子やったんか・・・なんか納得したわ・・・
匿名38番さん(1/1)
こういう住み分けがあるのですね。
腐りかけの初心者です。
ほとんど商業BLを漁る毎日ですが、おそ松さんあたりの方々は
どの辺りで活動しているのかしら?と思ってました。
そういことか~。納得。
BL深くて楽しいな~
匿名37番さん(1/1)
商業BL派です。
しかし、以前2次創作していたんですが、同人やってた時も、
他所のサークルの同人誌を買う事は殆ど無く、
商業誌ばかり買ってた。
そして、SNSも実際の交流も面倒だった……orz
自分の妄想を描いて発散して、赤字出ない程度に
本が売れればそれで満足だったし。
カップリングも「何で?リバええやん……」と、
逆カプ不可の風潮に不満だった……。
やっぱり商業オンリーが性にあってると、
この記事見て実感しました(^-^;)
匿名36番さん(1/1)
ずっと二次創作派と商業派は違うのを感じてたので、分かりやすくまとめてあって面白かったです。
私は商業BL派。でも、始まりはウェブのオリジナルBL小説です。無料で楽しめるオリジナル小説を探していたところBLオリジナル小説をみつけて、何年かはそれだけを楽しんでました。個人のオリジナルって型にはまらないところが面白いんです。たぶん、ちるちる利用者では少数派かな。笑 仲間いないかな。笑
そこから、終に商業BLへ。はじめBLにお金を払うのに抵抗ありました。笑 今はかなり読んでますが。初商業BLは本屋で立ち読みした「純情ロマンチカ」の小説版。あまりにエロくて頭がぱーんしましたね。なぜ普通に全年齢なのか理解に苦しんだ覚えが。笑
もともとアニメや漫画も好きなので、こっそり腐萌えしたりもしてました。この2人の絡みは美味しいな、、、くらいの淡い気持ちで本気でカップルだとは思わないけど。二次はキャラが崩壊していて、このキャラはこんなこと言わないのでは、と思うものは冷めるので、キャラの特徴をうまく掴んでるのだけ好きです。
総じていうと、商業派はむっつり。たぶん常識人。
二次創作しないしイベント行かないし、隠れ腐女子のアイデンティティがはっきりしてる。Twitterでも裏垢作ってリアルと区別。たぶん、一般に認識されてるのは、オープンな二次創作派の方だと思うけど、絶対数はどちらも少しずつ齧ってるくらいの隠れ腐女子が一番多い気がする。
匿名35番さん(1/1)
二次創作派ですが商業もたまに見ます
二次創作はたくさんいるキャラの中から
誰が攻めで誰が受けか自分で選べるところと
自分でラブストーリーを作れるところが面白いですね
商業は公式BLカプという安心感があります
SNSは昔やってて今はやってないんですが
二次創作たまに水面下のカプ論争が面倒だな〜って時はあります
BL同士の争いはもちろん男女カプ者が喧嘩売ってきたり
誰かが「みんな二次妄想なんだから喧嘩するな」と正論を言っても
全く収まらずに自カプは正しい対抗カプは間違ってるなどと主張する人たちばかりでもう滅茶苦茶になっている現実がありますw
>匿名1番さん
最初に見る時は純粋に公式ストーリーを楽しんで
一度見終わってから、2回目に最初から見直すときに腐妄想します
腐妄想は「2周目」なんです
好きな作品は2回以上は見ますから
匿名34番さん(1/1)
断然二次創作派
商業化した物が多く出始めてから傲慢なユーザーが増長してる気がする
金払ってるからと言って、テメーのくだらん妄想押し付ける人が昔と比べ物にならないほど多い
女子同士で幻水キャラのコスプレ楽しんでた頃が一番楽しかった
匿名33番さん(1/1)
商業派、二次創作派どっち?というのは若い世代に限った話ではないでしょうかね…アラフォーなんですが
自分が若いころはジュネくらいで商業オリジナル作品は本当に少なかったし、ネットもなかったから
同人誌イベにいかなくてはそういう書籍がほとんど手にはいらない状況でした。同人イベントでもオリジナルBL
作品を発表するひとは僅かですが存在はいましたが80年代~90年代前半くらいは二次派が圧倒的多数だったような。
そもそも腐女子とかBLという単語もなかったしね。
匿名32番さん(1/1)
二次から入って商業へと移りました。
この記事の商業BL派の特徴まんま自分のことで驚き。「腐女子とは」と題したものって大抵二次派のことばかりで共感しがたかったので。
二次に入りたての頃はやはり逆カプにリバは絶対NGでしたが一度好みの逆カプに出会ってしまいそれから何でもありの雑食になってしまいました。寧ろ好物。
ちなみに原作と二次を楽しむときはそれぞれ脳内で別物として処理して楽しんでいました。原作の熱い燃えと二次の厚い萌えは混合はしにくいです。
今も二次は好きですが、現在ハマっている作品(NotBL)がBL二次創作が活発でない、自分でもあまりそういう妄想のしにくい作品ということで専ら商業BLばかりになっています。
chellydishさん
あまりに鋭いご指摘・分析で驚きました!!
匿名31番さん(1/1)
わたしは完全に二次創作派です。
そもそも商業を嗜むようになったきっかけが、二次創作で好きだった作家さんの商業進出でした。
BLはキャラクターの属性に重点を置いて考えるタイプなので、どうしても版権のキャラクターの濃さに惹かれてしまうんですよね…
それとこれは余談ですが、1辛のくだりで爆笑しました(笑)
匿名30番さん(1/1)
どちらも読むし、SNS、実況、イベントも参加する。
でも、アイコンは自作だし、好きなものはずっとすき。
笠井あゆみさんも好き。
フィギュアの羽生くんのイラストを笠井先生に描いて欲しい。
匿名29番さん(1/1)
商業も二次も読むうえに、自家発電(一次・二次)もしてる腐ですが、そこはかとなく商業アゲ二次サゲ感がたまりませんでした。
ま、ここは商業のサイトですしね!
匿名28番さん(1/1)
商業、二次、三次も好きです。リバ、逆カプもありだな。脳内エロはオリジナルストーリーの自家発電ですが。
二次は公式がホモに見えるから自然と読むようになった感じ。きっかけはギアスだったかも。FREEなんかもホモにしか見えない。
少年漫画的な関係性が好きなので商業ももっと男同士の友情モノとか増えてほしい。
逆カプ問題より、二次腐は普通じゃない。純粋に楽しんでないみたいな発言してくる商業腐女子の方が地雷かも…。
男女が普通で男同士は普通じゃないと考えてるからこういう発言になるのかな。二次を楽しんでる人に対する嫉妬?
どんな関係性にキュンとしてようが、純粋に楽しんでるわけで、楽しみ方までいちいち言われたくないなあと思う。
匿名27番さん(1/1)
7番さんと同じく2次から商業に流れた派です。
今は商業ばっかり読んでますが同時に二次は二次で楽しんでるので
○○派はこれが違う!みたいな煽り文は好きじゃないですね。
二次の人でも何年も同じジャンルにいる人もいるし、流行ジャンルを転々とする人もいるし人それぞれです。
商業派の人も作家買いをひたすら続ける人もいるし新しい作家さんをどんどん開拓する人もいますよね?
それと同じで商業だから、二次だから、じゃなく本人の性格の問題だと思います。
二次はジャンルを転々としてる方が多数でフットワークも軽く目立ちやすいのでこういうイメージもわかりますが
文章の煽り方がなんだかなぁって思ってつらつら書いてしまいましたが気分を悪くされたらごめんなさい。
それぞれ好きなものを好きなように楽しめばいいと思います。
匿名26番さん(1/1)
商業派
最近、二次出身の作家さんばっかりなせいか同人誌(早々に男同士でくっついた後で延々イチャイチャしてる)っぽい作品が増えて物足りないよ~
匿名25番さん(1/1)
商業BL派で記事の条件ほぼそのまんまです。
SNSはリア友とだけ、アイコンは写真でもイラストでも
自分で撮った写真・自分で描いたイラスト以外使いません。
脳内ドピンクも流行あまり関係ないのも当てはまってます。
二次人気あるアニメも好きで結構見てるんですが
腐女子フィルターが全然なくてどうBL萌えしてるのか不思議に・・
匂い系にも反応しない事の方が多いです。
匿名24番さん(1/1)
商業派かなーでも二次も読むし…
どっちも好きだなぁ
匿名23番さん(1/1)
二次創作も商業も嗜みます。
二次創作は創作側ではなく読む側で、同人誌等はごく稀に買うことがある程度。
私の楽しみ方は普通にアニメや原作を読み、二次創作されている方の漫画や小説を読んでそこでBLとして萌えています。自分ではあまり本編を見てBL的に萌えるという事がないので、二次創作をされる方の感性に毎回驚きまくりです。
あのシーンをそういう風に受け取れるのか…。まだろくに話したこともないこの2人でここまで萌を広げられるのか…。といった感じで。
欝な展開のお話に耐えられなくなったら、そのキャラを幸せにしてあげている方の作品を呼んで和むことも多いです。
個人的には、本編と二次創作は別として考え、そういう世界もあっていいというパラレル的な見方で楽しんでいます。
匿名22番さん(1/1)
どちらかというと商業派
どっちも好きだけどやっぱり最初からBLとして出来たものの方が原作設定を捻じ曲げないから好きです。
もちろん好きなアニメや漫画のキャラで妄想しまくってますが、私が安心できるのは商業
かなり自分にあてはまってびっくり、二次創作派のアクティブさには憧れてます。
匿名20番さん(2/2)
楽しみ方なんて人の自由じゃん・・・なんで煽り口調で言われなきゃいけないのでしょうかね
匿名21番さん(1/1)
二次は全く読まない完全商業派です。以前の七ヶ条のほうは1つとして当てはまらなかったのですが、今回は私の事を書かれてるんじゃ?!と思うくらい当てはまってました(笑)
私は新作アニメチェックとキャストチェックは徹底的にやりますが、そこに「BLとして萌えられるかどうか」を考慮したことはないですね…。1番さんの仰るとおり、二次派の人はアニメを純粋に楽しんでいるのか?とちょっと疑問です。
匿名20番さん(1/2)
基本商業派
夏目友人帳の二次創作ならそれに関してのみ逆転
匿名19番さん(1/1)
商業派です。当たってます(^_^)
SNSでは繋がる努力をしていません。
二次派の方は良い意味でオタク要素があってイベントにグッズにと楽しそうで羨ましいです。
この記事でいえばBL作家の先生方も二次派ですね。
笠井先生も好きですが円陣闇丸先生も大好きです。先生の二次は常にオリジナルを越えていて、これが二次というものかとうっとりしてしまいます。先生すごい。
匿名18番さん(1/1)
二次派は逆カプが深刻
に思わずうなずいてしまいました。
商用BL読んで逆も面白いだろうな、と妄想働かせる事が多いガチの商用(またはオリジナル同人)ですが、
二次だとそれはまた別のジャンルにあって想像する余地ないですもんね。
匿名17番さん(1/1)
紙媒体においては商業BL派ですが、ネットではお気に入りの作品の二次作サイトを求めて徘徊します。
基本的に男同士の甘いからみがあれば何でも美味しく頂けるので、私も著名9番さんのおっしゃるところのバイカテゴリーですね!
ただ外に出るのが嫌いでイベントには行けないから、その点では商業派色が強いかと…
匿名16番さん(1/1)
わかりやすい!素敵な記事ですね!!
匿名15番さん(1/1)
当たってるわー!
完璧商業BL派ですね!
SNSは情報収集のためにやってるだけなのでRTが多め。
アイコンは自作のイラストです。
二次作品もごくたまに買います。でも、商業BLで活躍されている作家さんの作品しか買ったことがありません。まだ4、5冊くらいしか持ってないです。
流行りの作品では必ずレビューや評価を見て買うようにしています。
好きな作家さんの作品はもちろん全部買ってます!
vickyさん
そもそも三次萌えなのですがw
これを見ると、商業より二次寄りなのかなあ。
腐女子になったきっかけは、
小学生の時読んだアニメの同人誌だったしw
匿名14番さん(1/1)
二次寄りの人間で、暇潰しに商業を読んでます。
この記事書いた本人が商業オンリーの方っぽいので、二次派の特性に?となりました。多分脳内エロ度は二次派の方が重症だと思われます。常時推しキャラをどうやって犯そうか妄想してる感じですよw
1さんの問いに答えると、アニメやコミックははじめは純粋にストーリーを追いますが、美味しいシーンが出てくると瞬時に脳内が腐れモードに変換されて高速処理されるので、ストーリー追うのに支障は全くないです。
匿名13番さん(1/1)
そうですか…私は商業派のですね。なんか嬉しいです。
匿名12番さん(1/1)
的確です!
私は商業派なんだけど、まさに記事の特徴通りだし、
知り合いの二次派の人たちは本当にみんなこんな感じ。
声優さんのイベントやライブに精を出す彼女たちはすごくリア充に見える…。
匿名11番さん(1/1)
萌があるならどっちでもいいかな。
描写は2次の方が過激な気がする。自家だし製作自由度が高い。
商業は心情など恋愛の葛藤や過程を楽しんでます。思案の丁寧さが好き。
今は、ほぼ商業よりになりました。イベント行かないし。
基本作家買いする方なんで、商業ペースは買いやすいし自分に合ってる。
ペラ本は完売したらアウト!中古はプレミア価格付くわで入手困難で疲弊する・・・
匿名10番さん(1/1)
商業派ですが私は合ってました!こっそり楽しみたい派です。
昔一度だけ同人をやったことがあるのですが、その時はみんなとわいわいするのが楽しかったので、商業と二次で多少性格も変わるのかもしれませんね。
匿名9番さん(1/1)
両刀(バイ)です――もとい、両方いけるどっちつかずの人種です。
私の場合はオリジナルの創作BL小説と出逢った事でこちらに足を踏み入れたので、
そもそも自分の主軸が二次派・商業派という二極のどちらにも無いんですね。
結果、二次派の面としては、様々なアニメや漫画、小説を普通に楽しみつつ、
ちょくちょく「あ、この二人くっついたら面白いかも」と妄想し。
商業派の面としては、岩本薫先生や南月ゆう先生など様々な先生の作品にうはうは言ってます。
一番の方への返信にもなりますが、私の場合、純粋にストーリーや設定を味わい楽しむのと、
脳内で腐妄想かますのが完全に同時並行で別個に行われ、それが常態となっていると言えますね。
ロボ系ならメカニックの設定考察等も大好物ですし、一方でリバ中心に二次萌えもしてますが、
常に腐妄想しかしない訳でもなく、まぁベースにあるのはやはり純粋に作品を楽しむ心かと。
私は流行に流され難く、おそ松さん・血界戦線・TIGER&BUNNY辺りは腐対象としては惹かれません。
アイコンにアニメのものを使いたくなどないですし、海賊版アンソロも好みませんね。
SNSで色々と交流しアニメの実況もしていますが、私生活では常識人を装い、好みの軸はブレさせない。
そう言う意味で、わりと二次派・商業派のど真ん中付近に居るのかな、と思いました。
長文失礼。
匿名8番さん(1/1)
商業BL派です。
記事の内容ピッタリです。
SNSはリア友との相互フォローの関係もありますが、自作アイコンにした理由がまさにその通りで。
ちるちるさんのレビューを参考に日々コミックを購入していますが、商業BLデビューして一年の新人なもので
既刊本をまとめ読みできる幸せな日々を送っております♪
好きな作家さんもどんどん増えて連載作品の続きは気になるものの雑誌はスルーして、
はやくて一年後になるであろうともまとめ読みできるコミック発売を待っているという。
そしてアニメもオンタイムではなく録画をまとめて視聴してますね。
普段はみんなと共有よりもひとりで楽しんでいる方が合っているかも?と思っていますが
イベントにも参加したことあります。好きなものが同じっていう空間は幸せに満ちていてとてもいいものですね。
そして、SNSのおかげで作家先生に感想を伝えてリプをいただけてっていうとてつもない贅沢感も味わっています。
アニメもオリジナルを純粋に楽しんでますが、二次創作の腐作品もその延長上として嫌悪感なく楽しめています。
あ、でもこれはオリジナルへのハマり具合によるので、私の場合すべての作品にあてはまるわけじゃないかな?
笠井あゆみ先生は存じておりませんでしたので早速検索いたします(*^^)
匿名7番さん(1/1)
ずっと長い間二次同人サークルをやっていましたが、ある時色々「なんだかなあ」と思う事が積もって商業BLに流れました。
今でも商業、二次どちらも別々に好きですが、二次は原作が好きな事が大前提なので全部がBL萌えする訳でもなく、読んだ後に「あ、このキャラふたりがデキてたらいいな!」という感じです。
二次は海賊版アンソロジーなど色々怪しい事が許容できなくなったので、もう商業BLだけでいいかなあと思ってます。
好きな一般漫画は好きなままですし、妄想もしますが(笑)
匿名6番さん(1/2)
商業派ですが、記事の印象そのものの人間で、どこかから覗かれているんじゃないかとビビったくらいです(笑)
ただ、私は二次派はもっと広い印象があります。限りなく商業派に近いタイプもいますよね。サンタナ、私は笑いましたよ!
匿名5番さん(1/1)
私も商業派です!
二次も美味しくいけるんですけどね笑
二次は自家発電っぽくなってしまうとこがあるから、みんなで共有した方が楽しいんでしょうね!
匿名4番さん(1/1)
商業派。思わず納得で激しく頷いてしまった。
2次派は新作アニメやキャストチェックに余念が無いイメージもあるかも?
原作から追ってるアニメ以外見ないので、腐女子覇権アニメ辛口予想のニュースにはついていけなかった。
萌えが期待出来ると予想してアニメを見る感覚がないので…
SNS内でのコミュ力の高さは羨ましい!好みが合えばすぐお友達になれるところは尊敬する。
その辺商業派はガチガチな感じするな…。
「ボッチです」て言う人が多いのに「じゃあ仲良くなりましょ♪」って流れにはならない。
匿名3番さん(1/1)
二次の人は集団さんなイメージ
匿名2番さん(1/1)
太陽光を浴びた時のサンタナっていうたとえがサムイ。。。
匿名1番さん(1/1)
私は商業BL派なんですけど、二次の人が元にしてる
アニメやコミックも好きです。
ここで二次派ですっ!って
キリッと答えられる人に是非お聞きしたかったのですが、
アニメやコミックを見るときは、純粋にストーリーを楽しんで見るの?
それとも見ながら腐妄想するの?
腐妄想する人はストーリーに集中できなくない?