BLニュースは標準ブラウザ非対応となりました。Google Chromeなど別のブラウザからご覧ください。
2015/04/15 15:04
花は咲くか (5)
花は咲くか (5) 特装版
匿名11番さん(1/1)
素早かったですね、到着まで おまけペーパーみたいなものは、時間的にも無理があると思うし それに本当に買ってなくてもメールすれば送ってくれる訳なので 難しいんじゃないかなー この欠陥初版本、レアもので価値の出る日もくるのかも(笑)
ピピンさん
修正済みの頁が届きました。手続きをとったのが、つい最近なので、対応の速さに驚きました。 修正済みの頁は、本書より一周り小さいので、うまく最終頁に重ねて挟み込めました。 今までpdfを印刷した紙を四つ折りして挟んでいましたが、やっぱり、最終頁までモノローグが上手く流れで読めると、味わいが違います。
あやちゅけさん
修正済みのページが届きました。綺麗に包装されてました。 でも、なんか謝礼みたいなイラストペーパーのようなものが 同梱されていないかなぁーとか期待してたんですが やっぱりなかったですね(⌒_⌒; 当たり前かな。
匿名4番さん(2/2)
修正済みページ届きました!厚紙に透明袋と丁寧に包装してあり、手間がかかっていたと感じました。
匿名9番さん(2/2)
匿名10番さま 作品の世界観の再現をすご~く大事にしている人からは、ご批判いただくかなと思いつつ思ったことを書いてみたんですが、こちらこそありがとうございます。リアルタイム感!この表現に「おお!」と思ってしまいました。ビビリなので匿名投稿したのですが、ニックネーム投稿でも良かったかな・・・。 私は自宅のレーザープリンターで満足していたのですが、やはりちゃんとした印刷物の訂正のペーパーの方が喜しいです。こちらは出版社へクレームをだしてくれた方々のおかげなので、皆さんの努力に乗っかってしまったな~とも思っています。でも、全員に発送だと経費がかかるので、余力のある本屋さんでも配布すれば良いのになとも思ってしまいました。
匿名10番さん(1/1)
匿名9番さま。 初版の特権。まさに、わたしのうまく表現できなかった気持ちを代弁してくださった。ありがとうごさいます(^^) BLにハマって日が浅いので、好きな作品のペーパーやら小冊子やらが手に入らない者としては(そういうのとは違うけど)こういう出来事をリアルタイムに体験できてちょっと得した気分なのです。 台詞抜け初版は大事にとっておきます。あ、修正ペーパーもらえるのも今ならでは。かな。
匿名9番さん(1/2)
誤字脱字は初版の特権だと思っている私はこの脱字のお知らせを見て、その初版欲しさに本屋に買いに行きました。 今は、空白の吹き出しに、「でもいつか ぼちぼち」とかアテレコをできないだろうかと考えたりしています。
匿名8番さん(1/1)
前コメの匿名10番です。 自分がルチル側の人間だったら、どう対処するのがベストだったろうと考えてみました。 なるべく少ない出費で、購入者のほとんどに納得していただき、尚且つ売れ残ってる初版も売り切る方法…… いつものペーパー商法はどうでしょう? 今回修正ページを希望者に配布するのなら、一緒に日高さん書き下ろしの『お詫びペーパー』を同封する。 A6サイズくらいの小ちゃいので充分なので、日高さんにチャッチャと容一あたりが謝ってるイラストを描いていただくんです。 走り描き程度で充分なので初版の被害者だけがもらえる特典ペーパーにする。 初版だけに付くなら、文字ぬけてても欲しいと思えてきませんか? だめかなー。 でも修正ペーパーだけじゃなく、それくらいはしてほしいよ。
訂正ペーパーの送付希望、メールフォームで出してきました。 でも、そのページを貰っても、セロハンテープで貼るわけにも行かないし、糊で貼り付けるわけにも行かないし、 どうすればいいんでしょう……? 購入者としては、やっぱり挟みこむだけ…しか策はないんでしょうねー。 うーむ。 しかし、今回の対応、 あまりにもネットやら編集部への電話やらメールやらの批判が高かったから こうせざるを得なかった…って感じがします。 批判が高くなければ、そのまま放って置かれたような気がしますね…。
匿名7番さん(1/1)
私も5番さんと6番さんと同じ意見です。この件のおかげですっかり幻滅しました。問題である初版の回収も交換もどれ一つもできていないのは出版社としてどうかと思います。 とりあえずペーパー希望のメールフォームを出しましたが、ルチルへの期待や信頼もマイナスになったので、今後どんな特典小冊子や限定ペーパーを出しても、多分ルチルのコミックスを買いたくなることはありません。
匿名6番さん(1/1)
今回の件でルチルに対する評価はガタ落ちです。ミス自体よりも、対応が遅すぎる点、謝罪文1つで終わらそうとする点に、みんなが怒っているという事を理解しているんでしょうか。理想を言えば交換してほしかった。でも今までの酷い対応を思えばこれでも進歩かなと。よっぽど苦情がきたのかな?そうまでしないと動かないどうしようもない出版社なんだと、よぉーく理解しました。とりあえずペーパー希望出してこよっと。
匿名5番さん(1/1)
今回の件ですっかり株を落としたルチル。 皆が怒っていたのは、ミスをしたこと自体より、編集部が最初に出したお詫びの文言など、全体に漂ういい加減さや誠意のなさだったと思います。 私もルチルへの見る目が変わりました。 こんなことは二度とありませんように。
匿名4番さん(1/2)
私も対応してくれてよかったと思います。でもちょっと遅いですよね。 すでに貼り付けてしまったり、手書きしてしまった人たちが可哀想です。 うちはちょうどプリンターが壊れていたのでまだだったけど、壊れてなかったらとっくに貼り付けていたと思う。 送料負担で送ってくれるというところは評価したいです!てっきり書店などで配布するのかと思ったので・・・。
匿名3番さん(1/1)
以前の「花は咲くか5」のニュースコメント欄で、かなり怒っていた13番です。 確かに対応は遅かったし、かなりの苦情が出たからこその、今回の印刷ページ配付だとは思いますが、送料出版社負担でページを貰えるのは、かなり誠実な対応だと思います。 本ごと交換して欲しいというお気持ちもわかりますが、世間一般的に考えて、やはり誤字脱字で交換弁償は出版社に酷過ぎます。それでなくともなかなか経営が難しい出版業界ですし、私はこれで満足しました。 社会人を長年やっていると、真っ青になるほどの仕事のミスをした時の絶望感も理解できます。きっと校正責任の方も胃の痛い日々を過ごされたのでは。お疲れ様でした。 今から出版社に「送ってください」連絡します♪
makiakaneさん
もう自宅のインクジェットプリンターで印刷したモノローグ部分を、テープのりでガッチガチに貼ってしまったorz ちょっと前に買った「過剰妄想少年」がこれよりひどいセリフ&モノローグのすっぽ抜けだったけどHPでのお知らせのみだったので、これ以上の対応はないのかな~と思ってやってしまいました… 待ってればよかった…
匿名2番さん(1/1)
返品交換が一番ベストと思います。 が、先日まではHP上に正しい情報を載せるだけですまそうとしてたのを考えると まぁ…進歩じゃないでしょうか(汗)
匿名1番さん(1/1)
P308の修正済み印刷の対応、後手にまわりすぎてハァ?ってかんじで激不快。 ま、これが当たり前だけど。初めっからそうしてたら反感かわずに済んだのに。 今更で腹立つわー!もう本自体交換してよっっ!リブレの交換神対応を見習って欲しい。 ルチルってセコいわwwwwセコすぎ。紙切れ1枚で済むと思ってるのがあかんわ!!!
1 11/09 【全人類に布教したい】もっと世のオタクに知られてほしいBL
2 11/10 金持ちかまってちゃん!不器用とロマンチスト!アイドルBL第5巻!11月10日発売コミックス、小説【BL新刊】
3 10/31 【100人に1000円当たる】ちるちるでお気に入り作家登録できるって知ってた?
4 11/01 推しBLを"感じられる"概念コスメ 第3弾
コメント:2
5 08/14 敵意はでかければでかいほど好きってことですからね
NEW! 11/12 想いがぶつかる第3巻! もどかしさにキュン! 年の差ピュアラブコメディ!11月12日発売コミックス【BL新刊】
11/11 森崎ウィン&向井康二登壇!映画『(LOVE SONG)』大ヒット御礼舞台挨拶レポ♥
11/11 妄想捗る誕生月別宝石言葉一覧
11/11 『病弱な悪役令息兄様のバッドエンドは僕が全力で回避します!』松原硝子/ナナテトラ 特典まとめ!11月14日発売
11/11 『巻き戻りした悪役令息は最愛の人から離れて生きていく』庚あき/凩はとば 特典まとめ!11月14日発売
10/05【次弾即装填!!!】性欲ヤバみなドドド絶倫攻めがしがちなこと5選
07/26怖さと萌え、勝つのはどっち!?ゾワっとダークなホラーBL6選
11/05媚薬ってホントに存在するの?リアルな実態大調査!
11/02推しカプにさせるなら?ハグの種類6選徹底解説!
10/3111/1グッズ販売開始!朗読劇「逢魔時コンフュージョン~朧鬼覚神~」グッズ情報解禁♥
I absolutely love th…
ryanecandyce
11/10 20:54
『蜘蛛神さまのΩ』の三つの要素の数値化も…
匿名
11/08 17:02
個人的に40までにしたい10のことのクレ…
11/07 21:02
媚薬に対する解像度が上がってより妄想が楽…
てんじょぅ
11/06 21:33
2025年 この1位~10位だと、私的に…
11/06 19:29
コメント17
匿名11番さん(1/1)
素早かったですね、到着まで
おまけペーパーみたいなものは、時間的にも無理があると思うし
それに本当に買ってなくてもメールすれば送ってくれる訳なので
難しいんじゃないかなー
この欠陥初版本、レアもので価値の出る日もくるのかも(笑)
ピピンさん
修正済みの頁が届きました。手続きをとったのが、つい最近なので、対応の速さに驚きました。
修正済みの頁は、本書より一周り小さいので、うまく最終頁に重ねて挟み込めました。
今までpdfを印刷した紙を四つ折りして挟んでいましたが、やっぱり、最終頁までモノローグが上手く流れで読めると、味わいが違います。
あやちゅけさん
修正済みのページが届きました。綺麗に包装されてました。
でも、なんか謝礼みたいなイラストペーパーのようなものが
同梱されていないかなぁーとか期待してたんですが
やっぱりなかったですね(⌒_⌒;
当たり前かな。
匿名4番さん(2/2)
修正済みページ届きました!厚紙に透明袋と丁寧に包装してあり、手間がかかっていたと感じました。
匿名9番さん(2/2)
匿名10番さま
作品の世界観の再現をすご~く大事にしている人からは、ご批判いただくかなと思いつつ思ったことを書いてみたんですが、こちらこそありがとうございます。リアルタイム感!この表現に「おお!」と思ってしまいました。ビビリなので匿名投稿したのですが、ニックネーム投稿でも良かったかな・・・。
私は自宅のレーザープリンターで満足していたのですが、やはりちゃんとした印刷物の訂正のペーパーの方が喜しいです。こちらは出版社へクレームをだしてくれた方々のおかげなので、皆さんの努力に乗っかってしまったな~とも思っています。でも、全員に発送だと経費がかかるので、余力のある本屋さんでも配布すれば良いのになとも思ってしまいました。
匿名10番さん(1/1)
匿名9番さま。
初版の特権。まさに、わたしのうまく表現できなかった気持ちを代弁してくださった。ありがとうごさいます(^^)
BLにハマって日が浅いので、好きな作品のペーパーやら小冊子やらが手に入らない者としては(そういうのとは違うけど)こういう出来事をリアルタイムに体験できてちょっと得した気分なのです。
台詞抜け初版は大事にとっておきます。あ、修正ペーパーもらえるのも今ならでは。かな。
匿名9番さん(1/2)
誤字脱字は初版の特権だと思っている私はこの脱字のお知らせを見て、その初版欲しさに本屋に買いに行きました。
今は、空白の吹き出しに、「でもいつか ぼちぼち」とかアテレコをできないだろうかと考えたりしています。
匿名8番さん(1/1)
前コメの匿名10番です。
自分がルチル側の人間だったら、どう対処するのがベストだったろうと考えてみました。
なるべく少ない出費で、購入者のほとんどに納得していただき、尚且つ売れ残ってる初版も売り切る方法……
いつものペーパー商法はどうでしょう?
今回修正ページを希望者に配布するのなら、一緒に日高さん書き下ろしの『お詫びペーパー』を同封する。
A6サイズくらいの小ちゃいので充分なので、日高さんにチャッチャと容一あたりが謝ってるイラストを描いていただくんです。
走り描き程度で充分なので初版の被害者だけがもらえる特典ペーパーにする。
初版だけに付くなら、文字ぬけてても欲しいと思えてきませんか?
だめかなー。
でも修正ペーパーだけじゃなく、それくらいはしてほしいよ。
あやちゅけさん
訂正ペーパーの送付希望、メールフォームで出してきました。
でも、そのページを貰っても、セロハンテープで貼るわけにも行かないし、糊で貼り付けるわけにも行かないし、
どうすればいいんでしょう……?
購入者としては、やっぱり挟みこむだけ…しか策はないんでしょうねー。
うーむ。
しかし、今回の対応、
あまりにもネットやら編集部への電話やらメールやらの批判が高かったから
こうせざるを得なかった…って感じがします。
批判が高くなければ、そのまま放って置かれたような気がしますね…。
匿名7番さん(1/1)
私も5番さんと6番さんと同じ意見です。この件のおかげですっかり幻滅しました。問題である初版の回収も交換もどれ一つもできていないのは出版社としてどうかと思います。
とりあえずペーパー希望のメールフォームを出しましたが、ルチルへの期待や信頼もマイナスになったので、今後どんな特典小冊子や限定ペーパーを出しても、多分ルチルのコミックスを買いたくなることはありません。
匿名6番さん(1/1)
今回の件でルチルに対する評価はガタ落ちです。ミス自体よりも、対応が遅すぎる点、謝罪文1つで終わらそうとする点に、みんなが怒っているという事を理解しているんでしょうか。理想を言えば交換してほしかった。でも今までの酷い対応を思えばこれでも進歩かなと。よっぽど苦情がきたのかな?そうまでしないと動かないどうしようもない出版社なんだと、よぉーく理解しました。とりあえずペーパー希望出してこよっと。
匿名5番さん(1/1)
今回の件ですっかり株を落としたルチル。
皆が怒っていたのは、ミスをしたこと自体より、編集部が最初に出したお詫びの文言など、全体に漂ういい加減さや誠意のなさだったと思います。
私もルチルへの見る目が変わりました。
こんなことは二度とありませんように。
匿名4番さん(1/2)
私も対応してくれてよかったと思います。でもちょっと遅いですよね。
すでに貼り付けてしまったり、手書きしてしまった人たちが可哀想です。
うちはちょうどプリンターが壊れていたのでまだだったけど、壊れてなかったらとっくに貼り付けていたと思う。
送料負担で送ってくれるというところは評価したいです!てっきり書店などで配布するのかと思ったので・・・。
匿名3番さん(1/1)
以前の「花は咲くか5」のニュースコメント欄で、かなり怒っていた13番です。
確かに対応は遅かったし、かなりの苦情が出たからこその、今回の印刷ページ配付だとは思いますが、送料出版社負担でページを貰えるのは、かなり誠実な対応だと思います。
本ごと交換して欲しいというお気持ちもわかりますが、世間一般的に考えて、やはり誤字脱字で交換弁償は出版社に酷過ぎます。それでなくともなかなか経営が難しい出版業界ですし、私はこれで満足しました。
社会人を長年やっていると、真っ青になるほどの仕事のミスをした時の絶望感も理解できます。きっと校正責任の方も胃の痛い日々を過ごされたのでは。お疲れ様でした。
今から出版社に「送ってください」連絡します♪
makiakaneさん
もう自宅のインクジェットプリンターで印刷したモノローグ部分を、テープのりでガッチガチに貼ってしまったorz
ちょっと前に買った「過剰妄想少年」がこれよりひどいセリフ&モノローグのすっぽ抜けだったけどHPでのお知らせのみだったので、これ以上の対応はないのかな~と思ってやってしまいました…
待ってればよかった…
匿名2番さん(1/1)
返品交換が一番ベストと思います。
が、先日まではHP上に正しい情報を載せるだけですまそうとしてたのを考えると
まぁ…進歩じゃないでしょうか(汗)
匿名1番さん(1/1)
P308の修正済み印刷の対応、後手にまわりすぎてハァ?ってかんじで激不快。
ま、これが当たり前だけど。初めっからそうしてたら反感かわずに済んだのに。
今更で腹立つわー!もう本自体交換してよっっ!リブレの交換神対応を見習って欲しい。
ルチルってセコいわwwwwセコすぎ。紙切れ1枚で済むと思ってるのがあかんわ!!!