1
NEW
04/24
BLアワード2025記念グッズラインナップ&アニバーサリーブック参加作家大公開!
BLニュースは標準ブラウザ非対応となりました。Google Chromeなど別のブラウザからご覧ください。
2025/03/08 18:00
制服。
それは学生の証であり、青春の象徴――。
スーツと双璧をなす最強の装備アイテムとして、高い人気を誇る制服ですが、実際はよく知らないかもという方も少なくないのではないでしょうか…?
ということで今回は、今回はBLに登場する制服をご紹介!
ぜひ、妄想や創作にもご活用ください♡
詰襟タイプの制服で、襟をホックで留めて着用する学ラン。
その歴史は古く、明治時代にまで遡るとも言われる由緒ある制服です! 一説によれば、第二ボタンをあげたりもらったりする風習も、この制服からきているとか…。
具体的な特徴
襟:詰襟
肩:実際の肩幅より少し張り出る
ボタン:5〜7個
色柄:黒、紺、グレー
第一ボタンまでキッチリ留めた真面目なスタイルも大好きですが、中にTシャツやパーカーを着用した個性的な着こなしも捨てがたいですよね!
そんな学ランが登場する作品といえば、春泥先生の『ガンバレ! 中村くん!!』。
内気な男子高校生である中村の、クラスメイト・広瀬への“片想いをめぐる妄想と暴走”をコミカルに表現した作品です。
80年代を思わせるレトロ可愛いイラストで描かれた学ランは必見! アニメ化も決定している人気作品なので、ぜひこの機会に読んでみてください♪
粘着系男子の片思い暴走ラブコメ!
あらすじ
中村くんは、ペットのタコのいっちゃんと同じクラスの広瀬くんが大好きな高校生。
地味で奥手な中村くんは、果敢に広瀬くんとのコミュニケーションを試みるが、毎回失敗してまう。
だが、中村くんはBL漫画をお手本にしてめげずにがんばるのであった!!
学園ボーイズラブコメ、新装版で復活!!
ブレザージャケットの一種で、首元が開いたタイプのブレザー。
今や男女問わず学生の多くが着用している制服です! カラーも、濃紺や黒のみならず、グレーやベージュなど、様々なバリエーションがあります!
具体的な特徴
襟:上の襟は短く、下は長い
肩:実際の肩幅より少し張り出る
胸元:ポケットやエンブレムあり
ボタン:2~3個
ネクタイ有無はもちろん、カーディガンやセーター、パーカーなどを自由自在に組み合わせることで、着こなし方は無限大です!
そんなブレザーが登場する作品といえば、ソラノハル太先生の『彼方へ届いて恋は咲く』!
家がお隣同士の対照的な幼馴染の学園青春BLです。
世話焼きなコタローと、マイペースな彼方の、ブレザーの着こなし方の違いにも注目♥ 幼馴染から変化していく二人のムズキュンな関係性は、ぜひその目でお楽しみください!
正反対な幼馴染の「恋人」探求LOVE♥
あらすじ
あこがれの学生生活を実現するため、入学を機にイメチェンを果たした琥太郎は、念願の彼女を作るべく大奮闘!
……するはずだったが、幼馴染の彼方の世話を焼いていたらあっという間にもう秋に!?
慌てて合コンの約束を取り付け向かおうとした矢先、隣に住む彼方と遭遇しなぜか後ろめたさを覚える。
そんな琥太郎に彼方は突然、「恋なら俺としよう」と迫ってきて――!?
制服と言われて忘れてはいけないものがもう一つあります。そう! それは、夏服です!
一般的に、夏の制服は、半袖白シャツが基本。小物と合わせ、それぞれがアレンジすることで様々な着こなしが見られます。また、一部では、白や紺のポロシャツを夏の制服として着用する場合もあるそうです!
そんな夏服が登場する作品といえば、成瀬ヨリ先生の『ツンデレくんは「好き」がだだ洩れ』!
ツンデレな幼馴染の日向と、その心の声が聞こえるようになった充希のハイテンション甘キュンBLです!
登場する夏服の白シャツ着こなし方にはそれぞれ個性があり、日向は、ネクタイ+ベスト、充希はネクタイや黒インナーなど、一冊で複数の着用方法が見られます♥(眼福)
そんな二人の恋の行方は、ぜひその目で確かめてみてください!
国宝級ツンデレの甘々な心の声にキュン♥
あらすじ
華の男子校生・充希は、幼なじみ・日向のキツイ態度に頭を悩ませていた。
こうなったら、脱・幼馴染してスクールライフを満喫するぞ!
なんて意気込んでいたら、『充希カッコイイな』突然日向の“心の声”が聞こえはじめて!?
以降、今まで知らなかった日向のいじらしい本音が毎日だだ洩れ。
あんなに憎たらしかったのに、無性に可愛く見えるようになってしまい…。
わざと心の声を聞かないように日向を避けると、
『嫌だ…離れたくないっ大好き!』って可愛すぎるだろっ!!
苦労人モテ男×国宝級ツンデレのハイテンション甘キュンBL!
*****
制服って、夢が広がる……!
ここだけの話、学ランやブレザーで学生生活を送るのが最高なのは言わずもがなですが、大人になってから昔の制服を着るシチュエーションも、また違った趣がありますよね♥
今回ご紹介した以外にも、制服が登場する素敵な作品はまだまだ沢山あるので、ぜひチェックしてみてください♪