1
04/29
騎乗位突き上げ、こじあけ結腸責め…受けを極限まで鳴かせるドドドSプレイ7選
BLニュースは標準ブラウザ非対応となりました。Google Chromeなど別のブラウザからご覧ください。
2023/10/20 16:00
皆さまは推しCPの人生を覗いたあと(訳:漫画を読了後)、聞く曲すべてがイメソンに聞こえる現象が起きますか? 筆者はこれが日課です。
頭のどこかで「これは推しカプ公式ソングではないのだから、あの歌詞もこの歌詞も別にあの二人の事では……ない……ッ!!!!」と散々言い聞かせているのにも関わらず、余りにも推しカプ過ぎてにやにやしたり号泣したりしています。情緒が安定していません。
更にその先へいくとイメソンと共に脳内で推しカプMVが再生されるので、本当に己の限界を感じる……。
ですがこの記事をご覧の皆さまなら共感してくれるはず!?
という事で今回はより作品への愛を増す為に、個人的見解を含む作品別イメージソングをお送りいたします♪
皆さまの知っている作品にぴったりのイメソンとなりますように!!
それでは、ぜひご覧ください♥
◆目次◆
第5位『高良くんと天城くん』×『ブルーベリーハニー』
第4位『純情でなにが悪い』×『恋愛脳』
第3位『ワンルームエンジェル』×『さよなら以外のお別れをしよう』
第2位『かんしゃく玉のラブソング』×『ねえ』
第1位『みずのいろ。』×『defection』
天城の本当にDKか? と疑いたくなる程の可愛さはもちろん、なんといってもカースト上位のくせに天城にだけ超超超拗らせ人間な高良が醍醐味の高天!!
みんなの前では余裕ある男……感を出しちゃってる高良ですが、脳内は常に「天城かわいいちゅきめろ」か「養いたい早く結婚してえ~~~」でいっぱい。最早どのコマにも、高良の「天城限界オタク」ぶりを感じてしまいます。
そんな『高良くんと天城くん』のイメソンはこちら♪
今若者に絶大な支持を受けているWurtSさんの楽曲『ブルーベリーハニー』。WurtSさんの曲の特徴といえばキュートさと壮大な愛を兼ね備えた歌詞ではないでしょうか。こちらの楽曲も同様「あなたのキスで溶けてしまうよ、もう」や「新世界 あなたが全てを手に入れたって良いんだよ?」など、たくさんのピュアな恋心が余すことなく詰め込まれています!!!
この恋心、だいぶ高天味を感じませんか……!? クソデカ感情を心の中で大爆発させている高良が、天城に新世界をプレゼントする姿が妄想出来ますもん(?)。
また、「ずっと隣で笑っていて」と日常の中で切に祈るような歌詞も高良の心情にぴったり。拗らせつつも純度100%の高良の恋心とリンクしている楽曲だと感じました!
そんな『純情でなにが悪い』のイメソンはこちら♪
『恋愛脳』はナユタセイジ……ことかの有名なボカロP・ナユタン星人さんが作詞作曲を担当し、歌唱は高音までも可愛い歌声のナナヲアカリさんが担当されています!
音も歌詞も声もキュートで溢れかえっている当楽曲ですが、特におすすめするポイントははじめと諒太が会話しているような錯覚に陥る歌詞です♥
「吐くべきワードは わかってんだけど言えない」「独り占めしたい2人きりでいたい」という歌詞は諒太の無意識に抱えていた嫉妬心。「ハートを曖昧にしてもハードな倍々ゲーム」「エビデー積もり積もってくこの気持ちをねぇ想像して?」というのは気持ちを早く告げてよ! という、先程の諒太の歌詞に対するはじめのアンサーではないかな……!? と感じます。
こちらも漫画と併せて聴くことで、よりキュン度が高まるので是非お聞きください♥
そんな『ワンルームエンジェル』のイメソンはこちら♪
タイトルの「さよなら以外のお別れをしよう」はサビ部分でも使用されているのですが、聞いた当初はこの部分を熟考しました。「さよなら」ではないならなんなんだ……!? と。
ぜひ本編を最後まで読んでいただきたいのですが、この意味こそがまさに「幸紀と天使」。単行本に収録されている描き下ろしと併せて聴くと、嗚咽してしまうほど大号泣すること間違いなしです。
終始「か"わ"い"い"」しか言えなくなる幼なじみBLといえばかんしゃく玉ですよね~~~♥ 再読する度に筆者にも突然、恋人候補の幼なじみが現れないかなーとほざいております。
猛生の「オレ、男もいけっかも」の一言で始まった幼なじみラブ。その発言から爆発する和晃の超一途な片思いに、終始キュンキュンされっぱなしです! ウジウジしていながらも、真っすぐな気持ちに読者も心を揺すぶられ、いつの間にか「頑張れー!!!!」と叫んでしまうのは筆者だけではないはず♥
そんな『かんしゃく玉のラブソング』のイメソンはこちら♪
恋に頑張る人へのおすすめラブソングといえばSHISHAMO。ということで猛生と和晃カップルに送る曲はSHISHAMOの『ねえ』です!
恋は焦らず、という気持ちと相反して膨らんでいく「もたもたしていたら誰かに追いこされる!」という焦燥感を抱えている様子がまさに和晃……! さらに「だから今大きな声で叫ぶ どこにいたってきっと君に伝わる声で」という和晃の意外と強気な一面も表しているような歌詞もあり、更新される和晃味に大興奮してしまいました!!!
幼なじみラブのお供に是非聞いてみてください!
最後は僭越ながら、筆者の「人生BL」である槇えびし先生『みずのいろ。』の概念ソングをご紹介させてください……。
“天国”と称された生と死が隣り合わせの街で生きる殺し屋の世都と記憶のない少年・礼夏。そんな危険な街に身を置いているにも関わらず、礼夏だけは「君は死なない。僕が必ず護るから。」と強く断言する世都。それには世都の身体の数だけ暗い過去があり、償いの為だけに生きる理由があり……。
そして世都の贖罪のためだけに存在する礼夏に、涙を堪えきれない作品となっています。
そんな『みずのいろ。』のイメソンはこちら♪
しっとりとしたメロディに美しく伸びる歌声が切なさを呼ぶCö shu Nieの「defection」です。
「小さな僕」が騙されていることは分かっているにも関わらず、「あなたは大切な人」と言い切る歌詞が礼夏と重なり、胸が締め付けられるのは筆者だけではないはず……!!
是非『みずのいろ。』を読み終わったあとに、こちらの楽曲で余韻を嚙み締めてください……!
**************************
いかがでしたでしょうか?
もしほかに、皆さんイチオシのイメソンがありましたら、ぜひコメント欄で教えてくださいね♥
コメント4
匿名4番さん(1/1)
ちるちるの特集記事が中の人の私物化なのは今にはじまったことじゃない
匿名3番さん(1/1)
イメソン当てはめて個人的に楽しむならともかく、わざわざ記事にして紹介するのは気持ち悪く感じてしまう…。
本来は縁もゆかりも無い無関係な曲とBL作品を、制作者の許可無く勝手に結びつける事に抵抗感があるというか。
自分の心の中に留めとくなら全然いいけど。
匿名2番さん(1/1)
イメソンが浮かぶ方羨ましいです。
私は曲に疎いので書くことができないのですが、匿名1番さんへ!
ちょうど今、背中を預けるにはを読んでいる最中なんです。
書いてくださっている曲を存じ上げなかったので聴いてみたらすごく言いたいことが分かりました。
教えてくださってありがとうございます!
匿名1番さん(1/1)
好きな作品のイメソン探して当てはめたりするの好きです。小説ですが「背中を預けるには」を読みながらstargaze shelterさんの「エミュレーション(mode:totonee)」聴いてます。