BL情報サイト ちるちる

BLニュース

BLニュースは標準ブラウザ非対応となりました。Google Chromeなど別のブラウザからご覧ください。

メロい←この意味わかる?令和のオタク新語辞典

2022/11/13 16:00

2025/06/23 18:00

うちの推しまじしごできで好ハオ♥



「推しがまじしごできでメロすぎ」

Z世代の女の子がある日発したこのセリフ、筆者は二度聞きしました。日本語でぉK(インターネット老人会)。

ということで今回は筆者がここ2〜3年で初めて知った「オタクが使えるオタ活用語」を皆さんにご紹介いたします! 筆者が最近よく見る言葉なので、昔からあった用語でも最近特に流行している……なんてものもあるかも……。有識者のみなさん、私にぜひ教えてください(土下座)。


◆目次◆

1.横転
2.エロがる
3.〇〇で神

4.好ハオ
5.ギャルピ
6.顔ない
7.助かる
8.ポイピク
9.伏せ絵文字
10.メロい
11.お気持ち表明

12.推しマーク
13.本確

14.ブロマンス

15.担タレ
16.しごでき
17.集団幻覚

18.概念○○

 

 

意味
驚きや興奮を表す語。突然思いもよらない出来事が起こった時や、予想が大きく外れてしまった時によく使われる。

発祥
明確な発祥は不明ですが、2024年になってネットスラングとして一躍有名になりました! 「〇〇して横転」という言葉とともに、横転している人の画像を載せるのが定番化しています。

使用例
別界隈の推しと推しが並んでて横転
次のイベントのピックアップに推しが来ると思ってなくて横転

 

意味
「エロがる」とは、男性に対してメロメロな様子、情欲が伺えるしぐさを見せること。「エロ」と「怖がる」「強がる」などの「~がる」を組み合わせた言葉だと言われている。
派生形として「エロがりを奏でる」や「メロがる」「メロがりを奏でる」など。

発祥
歌舞伎町の有名ホストが発祥。2024年に某ネット番組で自分にメロメロになっている女性客に対し「エロがんなって」と発言したことが、SNSで瞬く間に拡散されました。

使用例
○○(人名など)にエロがんなって

 

意味
主に「最高だ」「素晴らしい」という意味で使われる。「〇〇で神」「〇〇してて神」のように文の最後で体言止めするのが特徴的。

発祥
発祥ははっきりとわかっていませんが、2025年頃からソシャゲ界隈を中心に広く使用されるようになっています。

使用例
推しの新規絵の顔が良すぎて神
推しカプがパ○コ半分こしてて神

 

意味
シンプルに「好き」という意味で使われる。「ハオ」の部分を半角表記にして使う場合も。活用として「ハオい」「ハオすぎ」など。

発祥
好ハオの由来は中国語の「好き」から。そのまんまなのですが、発音がかわいいということで若者を中心に流行っているそうです。

使用例
まって、ビジュ良すぎて好ハオなんだが
そんなことされたらお金払うに決まってんじゃん……♥好ハオ

 

意味
ギャルピースの略。ピースした手を逆さに向けて突き出したポーズのこと。主に三次元を推すオタクの間で使われている。

発祥
もともとは平成のギャルがやっていたポーズだったのですが、近年ブームが再来! K-POPアイドルが火付け役という説も。

使用例
ファンサうちわ「ギャルピして✌」
うちの推しがギャルピしてる!!!!かわいい!!!

 

 

意味
感情が昂った時に使用される語。特に恥ずかしさや絶望、気まずさを表現するときによく使われる。

発祥
発祥は不明。「合わせる顔がない」が語源であるという説が有力です。他には2010年代から存在する「顔なくなった」や「顔ないなった」という語から「顔ない」に進化したという説があります。

使用例
Xでアカ間違えて顔ない
教授に自作小説誤爆して顔ない

 

 

意味
文字通り精神的に救われる(活力になる)物事を目にしたときに使う言葉。あまり需要のないニッチな物事が供給された際に「〇〇助かる」のように使われる。「たすかる」とひらがなで表記される場合も。

発祥
Vtuber界隈を中心に広まったが、もともとはオンラインカードゲームのエモートのセリフだそうで、ファンアートや二次創作などで普及したとされています!

使用例
くしゃみ助かる
公式供給助かる

 

 
ポイピク公式より引用

意味
2018年よりサービスが開始されたイラスト投稿サービス。年齢確認やパスワードの機能があることから、センシティブな投稿にも向いている。

使用例
ポイピクにアップしました!
途中で力尽きたのでポイピク行きです

 

意味
主にSNSなどで使われる検索除けのためにあてがわれた絵文字のこと。本人には知られたくないが、ファンの間で共有したいつぶやきなどで使用される。二次創作の投稿に用いられることが多い。

発祥
もともと特定のワードに/を入れることで検索除けをしていました(例:ち/る/ち/る)が、Xの場合検索除けが貫通してしまうことがあり絵文字にとって代わられたようです。気が付いたらみんな使ってましたよね?

 

意味
「メロメロになる」「メロメロになるほど(かっこいい・かわいい)」という意味。「めろ」と省略して使う場合もあります。

発祥
いつ、どのように生まれた言葉なのかは不明ですが、2020年には既に存在した言葉のようです。語尾や名前に「めろ」を付ける文化が2010年代に流行った記憶があり、おそらくその派生なのではないかという説があります。

使用例
その声でそのセリフはさすがにメロい
攻めの雄みカンストしててメロすぎ

 

 

意味
SNSなどで、自分の考えや意見を述べることを皮肉った言葉。敬遠されるような自分語りや批判的な主張に対して使われます。ツイートの場合「お気持ちツイート」と言ったりもします。筆者は私信を言うときに自虐として使用したりもするかも……。

発祥
2016年の当時の天皇陛下が天皇のご身分を辞されると表明した際に「お気持ち」というワードでニュースのタイトルになったことがきっかけ。結構昔からあった言葉みたいです。

使用例
やばい、闇すぎてお気持ち表明しちゃう
運営にお気持ち表明してる人落ち着いて!

 



意味
推しているグループや人物を表すマーク(絵文字)。ファンマークと呼称される場合もある。SNSなどのユーザーネームに推しマークを付けるのが一般的。公式に推しマークを定めていることもあれば、ファンの間で決めることも。

発祥
始まりは不明ですが、認知が高まったのはVtuber界隈だと思われます。



意味
本人確認の略。近年、コロナ禍や、転売対策の影響で本人確認をして入場する、ライブやイベントが増えています。最近本当に身分証明書を持ち歩く機会が増えましたね。身分証忘れた時の冷汗はトラウマです……。

発祥
ライブイベントの本人確認自体は昔からありますが、本人確認が一般的になり省略形が普及し始めたのは最近だと思われます。

使用例
今回のライブしっかり本確するね
本確あるのわすれてた……

 



意味
日本では性的関わりのない男同士の熱い関係性を指す。BrotherのBroとromanceが描け合わさった造語。

発祥
海外のスケートボード雑誌によって「四六時中一緒にスケートボードをしているような関係」を表すために造られました。日本では中華ブロマンスドラマが人気になったことで広まったような気がします。




意味
(1)ファンの趣味嗜好や話し方、性格が推しに似てくること。
(2)担当のタレントのこと。
最近は(1)の意味で使用される場合が多い。

発祥
某男性アイドル事務所のファンの方々の間でよく使われている印象です。もともとの(2)の意味から(1)が派生しました。

使用例
○○ちゃん最近担タレじゃない?
話し方が担タレすぎるww

 



意味
仕事ができるの略称。推しのファン思いな仕事ぶりに対して使用することが多い。

発祥
ホスト界隈から、現在連載中の人気漫画によって広く周知されるようになりました。

使用例
運営がしごできなんだが
攻めがしごできで神
 



意味
公式にはない設定をファンがなぜか「あるもの」と認識していたり、公式発表されていない事実を「ある」と勘違いしていたりすること。二次創作で非公式の設定が定着する例としても挙げられる。

発祥
幾度となく連載再開がトレンドに上がっている一生完結しない?でお馴染みの某人気漫画から。

使用例
みんな○○はスイカが好きだっていう集団幻覚を見てるんだよね


意味
色味や雰囲気が推しに似ているもののこと。「概念コスメ」「概念ネイル」「概念グッズ」など多数。

使用例
推しの概念コスメ集めてみた
推しカプの概念ネイルして幸

******************

いかがでしたか?
今回は色々な界隈から比較的新しい用語を選出しました。
皆さんが最近知ったオタク用語があれば是非教えてください!

 

関連外部サイト

コメント3

投稿順 | 最新順

Twitterの検索避け効かないのが悪いんでは……。まじであれ有難迷惑だろ。

匿名1番さん(2/2)

絵文字使用した検索避け…これ流行ってマジで女向けアニメゲーム壊滅的な打撃うけた気がする…男オタは検索避けしないから男人気はわかりやすいけど、女オタのツイは検索に引っ掛からないからね…。結局萌アニメばかりに。
天官賜福のプロデューサーがアニメのコラムで、日本の女性向けはファンが感想隠すからクチコミで人気が広がらなくて一部の人向けの作品になっちゃう。ファーストフード等のタイアップも難しいとか書いてて、ほんとそれな。って思った。感想程度で なんのために検索避けしてるんだろうね

匿名1番さん(1/2)

実写BL今年からだっけ?実写好きだから何年も前からチェックしてるわ笑
昔実写BLみたいってかいたら、ちるちるババさんから叩かれたけど言い続けてよかったなと思ってる!

アクセスランキング

最新BLニュース

オススメニュース

最新のコメント

PAGE TOP