BL情報サイト ちるちる

BLニュース

BLニュースは標準ブラウザ非対応となりました。Google Chromeなど別のブラウザからご覧ください。

マシュマロ?お題箱?匿名感想サービスって結局どんな違いがあるの?

2022/10/18 16:00

各サービスの特徴を徹底比較しました!

 

 
 
感想が……感想が欲しい…………

創作するタイプのオタクなら、一度はそう思ったことがあるのではないでしょうか?「好き! 」「読みました! 」そんな一言をもらえるだけでも創作意欲の高まり方が違いますよね。

最近では気軽に感想を送ってもらえる「匿名感想サービス」がどんどん主流になっていますが、創作オタクの皆様は活用されていますでしょうか。

代表的なものでは「マシュマロ」「お題箱」「ほめて箱」……。
ん? 多くない? 結局どんな違いがあるの~~~~~!?

今回は感想を募集したり送ったりするうえで役に立つ、それぞれのサービスのおすすめポイントについてまとめてみました♥


◆目次◆
1.匿名界の王道?「マシュマロ」
2. 「マシュマロ」おすすめポイント

3. 「マシュマロ」注意ポイント
4. 「マシュマロ」関連サービス「ソナーズ」

5.シンプル・イズ・ベスト「お題箱」
6.「お題箱」おすすめポイント
7.「お題箱」注意ポイント
8.「お題箱」関連サービス「お題ガチャ」

9.ストレートに褒められたい人へ…「ほめて箱」
10.「ほめて箱」おすすめポイント
11.まだまだあります「匿名感想サービス」

 

 

 

個人的に見かける率ナンバーワンの匿名感想サービスマシュマロ。商業作家さん、二次創作作家さん問わず、多くの書き手さんがメッセージの募集をしている印象があります!

 

「マシュマロ」ではメッセージを募集する側はTwitterアカウントが必須になりますが、メッセージを送る側は「マシュマロ」への登録もTwitterの登録も不要です。

 

「マシュマロ」は自分のページをQRコード化することが可能なので、同人誌の奥付にQRコードを貼ったりすると、より感想がもらいやすくなること間違いなしですよ♪

 

 

 

(1)基本的には悪口が届かない!
悪口だとAIが判断した言葉は、自動的に弾かれ、相手に届かない仕組みになっています。

 

ただ、それでもフィルターをかいくぐって悪意あるメッセージ(通称:「焼きマシュマロ」)が届いてしまうこともあります。
あまりにも……なメッセージが届いてしまった場合はブロック機能等を使って対処しましょう(涙)。

 

ブロックした相手からは二度とメッセージを受け取れなくなるうえ、さらに「スパム報告」をするとマシュマロ運営に悪質な送信者として通報することができます。

 

(2)募集する範囲を自分で決められる!

 

 

マシュマロは自分でメッセージを募集する範囲を決められるので安心!
「Twitterフォロワーの範囲内」にまでメッセージの募集範囲を狭めることができるため、心無いメッセージを受け取る確率を各段に減らすことができます。

 

(3)とにかく気軽に反応がもらいやすい!
投稿した作品にだけじゃなく、日ごろの何気ないTwitterでのつぶやきや萌え語りに、匿名で反応がくることも多いんだとか! フォロワーさんと交流を深める手段として設置してみるのもアリですね♪

 

 

(1)メッセージが届かないことも……。
AIがメッセージを判断しているので、時に何かの間違いでメッセージを送っても届かないケースもあるそう……。


(2)性的な言葉は伏せ字になってしまいます(涙)
性的な単語・話題はAIが文脈などから判断し、自動的に伏せ字になってしまいます。なので「えっちな本のえっちなシーンの感想を貰いたい&送りたい」時にはあまり向かないサービスと言えそうです……。

 

創作にお役立ち?「マシュマロ」関連サービス

 

 

字書きさん必見! 文章ごとにいいねがもらえる小説サイト♥
なんと、いいね連打も可能なため、どの文章が評価されているのか一目でわかるんです!

 

 

「マシュマロ」関連サービスということもあり、送れる感想やいいねもすべて匿名性。投稿範囲も「マシュマロ」のように制限することができる安心の小説サイトになっています。

 

 

「お題箱」は、Twitterのアカウントを持っていればだれでも開設できる、「リクエスト」に特化したサービスです(匿名感想ツールとしても使用できます!)。お題箱に送られるメッセージはもちろん匿名性!

 

こちらのサービスも自分のページをQRコード化することが可能です。
シンプルなデザインで非常に使いやすい機能がそろっていることも「お題箱」の特徴になっております!

 

 


(1)送られてきたお題の管理がしやすい!

送られてきたお題は、「消化済みにする」「★をつける」「ミュートする」などの機能でわかりやすく管理することができます!

送られてきたお題には他人には見えない自分用メモが残せる機能も。ネタを考える時にめちゃくちゃ活用できます……!

 

 

また、自分で自分にお題を投稿することもできます。ToDoリストのように、自分用のお題消化リストとして使用することも可能なのです!

 

(2)複数アカウントの管理がしやすい!

複数アカウントの管理がしやすいのもお題箱の特徴の1つ。

 

 

「秘密のキー」を生成し、一度認証してしまえばカンタンに複数アカウントを行き来することが可能になります。ジャンルごとにTwitterアカウントを変えるタイプのオタク的にはかなり大助かりな機能ですね(涙)。

 

(3)受け取ったお題はまとめて出力できる

「お題箱」の便利機能といえばこれ!「お題箱」は今まで受け取ったお題やメッセージをCSV形式で出力できる機能があるんです。Excelなどで今まで受け取ったメッセージのすべてをカンタンに管理することができます。

 

そして「お題箱」も「マシュマロ」と同様にお題を送れる人の範囲を設定することが可能です。
「NGワード」機能もあるので、受け取りたくない言葉があれば個人で設定できるようになっています。

 


・交流向きではないかも……。

「お題箱」という名前と、リクエストに特化したようなサービスから、「マシュマロ」などの匿名サービスと比べると、気軽にメッセージを送りづらいという声がちらほら見受けられました。

 

創作にお役立ち?「お題箱」関連サービス

 

お題箱には、ランダムお題で遊べる機能も! あらゆるシチュエーションのアイディアガチャをお題箱サイトを使って作成・閲覧することができます。(作成にはログインが必要ですが、閲覧だけならログインは不要です。)

 

このようにたくさんのテーマがあるので、自分の創作CPや推しCPに当てはまるようなテーマのガチャを選んでみてください♥

 

 

自分が思う攻めと受けの名前を入力してガチャを回すと……。

 

 

このように、ガチャのテーマに合ったシチュエーションがランダムで出てくるんです! 楽しすぎて何回でも回せるので時間が溶けます……。

 

 

気に入ったシチュエーションがあれば、自分のお題箱にお題として保存することも可能♥ (※ログイン必須) 何か書きたいけどネタがない……。そんな時に活用しまくれるサービスです! もちろん妄想するだけでもめちゃくちゃ楽しい。

 

 

名前からわかるように「ほめる」ことが大前提の匿名感想サービスである「ほめて箱」。あまり浸透度が高くない印象がありますが、送り手側に嬉しい便利な機能があるのでご紹介したいと思います!


こちらのサービスも自分のページをQRコード化できるので、同人誌の奥付等に貼ってメッセージを募集することも可能です!
メッセージの募集にはTwitterのアカウントが必要です。

 

 


(1)返信履歴がわかりやすく残る

送り手側に嬉しい機能! 自分が送ったメッセージの履歴と、それに対する相手の返信履歴がわかりやすく残るのが「ほめて箱」の特徴です。

 

 

自分が送ったメッセージと、送った相手のTwitter上での返信が一緒に表示されるので、もらったお返事を見逃すことなく管理することができます。

 

(2)褒めたり、褒められたりすることによってキャラクターを育成できる


「ほめて箱」の他のサービスにない特徴として挙げられるのが、キャラクターの育成要素です!

 

 

メッセージを送り合うことでキャラクターが育ち、成長するとキャラクターが進化していく仕組みになっています。自分でオリジナルキャラを作ることも可能! 楽しみながらほめたりほめられたりすることができるサービスとなっています。

 

 
これらの他にも「匿名感想サービス」はまだまだあります! その他各種匿名感想サービスのポイントをまとめてみました!!
 

認知度高し!質問箱




おすすめポイント

・Twitter以外にも、InstagramやFacebook、その他SNSと連携することができる。
・SNSからじゃなく、Gmailからアカウントを作ることも可能。
・長文メッセージのやり取りが可能。回答の字数制限が5000字に加え、送信字数の制限はなし!



 

あなたの思いを伝えよう。「ラブレター





おすすめポイント

・不快なメッセージを受け取った時に、そのメッセージを送ってきたTwitterアカウントを特定することができる。
・送信にも回答にも字数制限がなし!長文のやり取りに◎


注意ポイント

・送ったメッセージの語尾に自動的に♥ マークがつく仕様が苦手な人も……。



 

選択式でより気軽な感想が聞ける「Google Forms

 
 
 

おすすめポイント

・選択式感想フォームを作ることができる。
・SNSとの連携が必要なし。Googleアカウントがあればオッケー! 回答の通知もメールで来るので見逃してしまう可能性が少ない。

注意ポイント

・Googleアカウントの取得が必須。

 
 
 
 *********
 
いかがでしたか??
 
今回は各種匿名感想サービスのおすすめポイントをメインにまとめてみました♥
 
人から貰えるありがた~~~い感想は次なる創作物への糧!!
そして感想を待つばかりじゃなく、日々尊い作品を生み出してくださる神様たちに積極的に感想を言っていきたいですね……!
 
今回ご紹介した匿名感想サービス、ぜひぜひ活用してみてくださいね♪
 
 

担当記者:瀬川にな
三次元アイドルたちの日常的に繰り出されるわちゃわちゃに発狂している限界オタク。男男のクソデカ感情に滅法弱い。



関連外部サイト

アクセスランキング

最新BLニュース

オススメニュース

最新のコメント

PAGE TOP