BL情報サイト ちるちる

BLニュース

BLニュースは標準ブラウザ非対応となりました。Google Chromeなど別のブラウザからご覧ください。

SNSはオタ活に不可欠!ユーザーのSNS活用法から学ぶ賢いBL情報収集のワザ♥

2021/07/16 12:00

情報収集第一!アカウントは複数持ちがスタンダード



あらゆるジャンルのエンタメ情報を四六時中発信するSNS。

新刊発売情報、イベント情報、コラボ情報……

みなさんのタイムラインは毎日溢れんばかりの情報で埋まっているはず。
オタクにとっては、推しの情報をいち早くGETするのに不可欠ですよね。

基本、SNSは見る専門の筆者は、好きな作品の二次創作やBL作家さんの投稿を見てはニヤニヤして幸せを感じていますが、同じくBL好きの皆さまはどのようにSNSを使っているのでしょうか?

今回は、先日実施したSNS活用アンケートに回答いただいた484名のアンケート結果のもと、BL好きのSNS活用法を探っていきたいと思います!

アンケート結果の中には、筆者個人的に驚きの事実も明らかに……!
ではでは、アンケート結果大公開です!


アンケート回答者の年代




どのSNSをよく使いますか?

 
┃ツイッター利用率高め! 「リアルタイム」で情報がアップデートされる点がオタクにはぴったり?

情報収集・発信がメインのツイッター、コンタクトがメインのLINE、写真・動画投稿・閲覧がメインのインスタグラム。SNSにもそれぞれの特徴があります。



「Twitter」「LINE」「Instagram」を使用している方が多い様子。Twitterはタイムラインをフル活用した「リアルタイム情報」が最大の特徴ですよね。情報のアップデートが早く、公式情報から他ユーザーの生の声まで幅広くチェックできます。
LINEにもタイムライン機能はありますが、そこまで利用率は高くない印象。
次いで利用率が高いインスタグラムは、「インスタ映え」が流行しただけあり、オシャレな写真の宝庫。映えを狙ったスポットやカフェなどのグルメ情報が豊富な印象です。

漫画大好き引きこもり万歳な筆者にとって、インスタグラムは「リア充」が眩しすぎてたまに開けないことも……(笑)。


次に、SNSの使い方をオタク活動に絞ると……


Twitterが圧倒的1位!! やはり「リアルタイム情報」に強いツイッターはオタ活に最適!
作品の公式アカウントのみならず、多くの作家さんや声優さんも利用されているため、気軽に情報を収集できたり、感想を伝えることができたりと身近にコミュニケーションを楽しめる点も魅力ですよね。

では、実際にみなさんはどのような目的で使われているのでしょうか?


やっぱり一番は「情報収集」!
オタクにとって情報は命! 推しの新情報は日々の活力になりますよね。
Twitterに関して言えば、気になる情報やお気に入りの投稿を「いいね」や「リツイート」で保存・共有ができるなど、オタ活にはもってこいの機能が豊富なのも一番利用されている理由かもしれません。


アカウントはいくつ持っていますか?

 
┃シェア欲は強いけど、身バレは不安。見る専門・発信専門でアカウントを使い分けている

アカウントを簡単に複数作ることが可能なのもSNSの特徴の一つ。
筆者は最近までSNSアカウントを複数作るという概念がなかったのですが、アカウントの複数持ちはスタンダードになりつつあるとかないとか。
みなさんのアカウント活用法からオタ活を勉強したいと思います!

まずは普段使いとオタ活の両方で一番利用率の高いツイッターから見ていきたいと思います。

Twitter



2~3つが最多! やはり現代においてアカウント複数持ちはスタンダードのようです。

最も驚いたのは、4つ以上持つ人が101人もいること!
皆さん多数のアカウントを駆使してツイッターを活用しているようです……!

では、Twitterアカウントを複数持つ人は、どのように使い分けているのでしょうか?


見る専門と発信専門でアカウントを使い分けている人が多数。
「少数のフォロワーと交流するためのアカウントを作っている」の回答からは、一つのアカウントがある意味コミュニティ機能となっていることがうかがえます。

様々な使い分け方法が見られることから、もしかしてオタクが一番SNSを効率よく使っているのでは? と思ってしまうほどです。

では、Twitterに次いでオタ活目的で利用率の高いインスタグラムはどうでしょうか?

Instagram



Instagramはアカウント1つの人がほとんどでした。
写真投稿がメインのため、見る専門の人が多いのでしょうか? 複数アカウントの主な利用目的は以下の通りです。


やはり見る専門が多数。
Twitterほどの手軽さはありませんが、画像での情報収集にはうってつけのアプリです。


ここまでTwitterとInstagramのアカウントの利用目的を見てきましたが、多くの人がアカウントを使い分ける理由は何なのでしょうか?
こちらの回答からは、情報収集にかけるオタクの熱が伝わってきました!


情報収集は効率重視!
特にあらゆるオタクジャンルを網羅するBLファンのみなさまは日々チェックする情報が膨大なはず。
一つの情報も見逃さないためにもアカウントの使い分けは必須なのかもしれません。

また、オタク・BL好きバレや身バレ防止のために使い分ける人も多いです。
簡単に人と繋がれるSNSだからこそ常にリスクとも隣り合わせ。ツイッターはリツイートだけでなく、いいねをした投稿もフォロワーのタイムラインに表示される便利なような不便なような機能もあるため、オタク・BL好きがバレないかヒヤヒヤしますよね(笑)。
非オタ活用とオタ活用の使い分け、そしてオタ活用の中の見る専門・発信専門の使い分けなど、より効率化を求めるとアカウントが増えていくのも納得です。


***


今まであまり考えたことがなかったSNSの利用目的。
筆者が学生の頃は、友達や知り合いと繋がる手段や話題として利用することが多かったですが、いつの間にか好きなコンテンツの情報収集として主に利用していることに気が付きました。

守備範囲の広いちるちるユーザーの皆さまのSNS活用法から学んだことも多く、より効率よくBLの情報を収集するために是非とも参考にさせていただきたいと思います♥
 

担当記者:にく
一途攻め・健気受けへの感情移入が凄まじい涙腺ゆるゆるの夜明けの腐女子。 受けの涙が三度の飯より好きです!

 

アクセスランキング

最新BLニュース

オススメニュース

最新のコメント

PAGE TOP