BL情報サイト ちるちる

BLニュース

BLニュースは標準ブラウザ非対応となりました。Google Chromeなど別のブラウザからご覧ください。

『BL進化論』オンライントークイベント開催!芥川賞作家・朝吹真理子を迎えて

2021/06/23 15:00

7/4開催!BL研究家・溝口彰子&芥川賞作家・朝吹真理子


 

BL進化論 ボーイズラブが社会を動かすBL進化論[対話篇]ボーイズラブが生まれる場所にてセンス・オブ・ジェンダー賞を受賞するなど、セクシャリティとジェンダーの分野で幅広く活動されているBL研究家・溝口彰子氏。
BL研究20周年を迎えた2018年、岩本薫先生と中村明日美子先生をお招きして開催した「BL進化論サロン・トークVOL.1」。そして第二弾となる「BL進化論サロン・トーク VOL.2」は雲田はるこ先生と紗久楽さわ先生をゲストにお招きしました。
そんな溝口氏による人気トークイベントが、7月4日より満を持してオンラインにて開催されます!

トークテーマは「妄想と実存を語る~受容した物語がわたしたちの根幹を成していくということについて~」を予定。
今回のゲストは、小学生の頃に読んだ24年組がきっかけでBLに目覚めたと語る作家・朝吹真理子さん。小説執筆活動の他にも演劇のテキスト制作なども行っており、創作の第一線で精力的に活躍されています。
小説家と研究者という異なるフィールドに居ながらもBL業界に強い想いを持つお二人。そんな彼女たちの愛する「BL」への妄想の語らい、そして実存への言及に期待が寄せられます!

イベント内では観覧者からの質疑応答も予定されています! お二人と「対話」できる貴重なチャンスですよ~!
アーカイブも6日間視聴可能とのことで、空いた時間や週末にピッタリですね♪

聞いているだけで知見が広がる「BL進化論サロン・トーク」。参加しやすいオンラインという媒体での開催となっておりますので、これを機に参加してみてはいかがでしょうか!

登壇者概要

 


溝口彰子
(みぞぐち・あきこ)

大学卒業後、ファッション、アート関係の職につき、同時にレズビアンとしてのコミュニティ活動も展開。1998年アメリカNY州ロチェスター大学大学院に留学、ビジュアル&カルチュラル・スタディーズ・プログラムでのクィア理論との出会いから、自身のルーツがBL(の祖先である1970年代の「美少年マンガ」)であることに気づき、BLと女性のセクシュアリティーズをテーマにPhD(博士号)取得。映画、アート、クィア領域研究倫理などについても論文や記事を執筆。著作に『BL進化論 ボーイズラブが社会を動かす』(2015年)、『BL進化論[対話篇] ボーイズラブが生まれる場所』(2017年)がある。2017年、『BL進化論』でセンス・オブ・ジェンダー賞特別賞を受賞。2021年9月ー2022年5月、ウェルズリー大学研究フェロー。


朝吹真理子
(あさぶき・まりこ)

2009年、「流跡」でデビュー。2010年、同作で第20回Bunkamuraドゥマゴ文学賞を最年少受賞。2011年、「きことわ」で第144回芥川賞を受賞。近刊に小説『TIMELESS』(2018年)、エッセイ集『抽斗のなかの海』(2019年)、エッセイ集『だいちょうことばめぐり』(2021年)がある。その他の作品に、2012~2014年、国東半島アートプロジェクトにて発表された飴屋法水(演出・美術)による演劇「いりくちでくち」のテキストを担当し、共同制作。

イベント概要

 
日時:7月4日(日)14:00〜16:00
配信:Zoomウェビナー機能

※アーカイブ配信期間 7月10日(土)23:59まで

登壇者:溝口彰子、朝吹真理子


【配信URLについて】
本メールの注文完了メールにZoomウェビナーのURLを記載してお送りします。
当日は5分前(13:55〜)から入室可能です。

※チケット購入後に送られてくるURLより事前登録をお済ませください。
事前登録後に当日の視聴URLをお知らせいたします。

【配信での参加につきまして】
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用します

・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからのご視聴が可能です

・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合はご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます

・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください


【アーカイブURLに関して】
イベント終了後、ご登録いただいたメールアドレスにshop@qjweb.jpからお送りします。
アーカイブURLは7月5日(月)ご案内予定です。

【キャンセルにつきまして】
・お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください

イベント詳細はコチラ

関連作家・声優

関連外部サイト

アクセスランキング

最新BLニュース

オススメニュース

最新のコメント

PAGE TOP