1
06/16
愛し合うと死ぬ!?オメガバースに続く○○バースまとめ
BLニュースは標準ブラウザ非対応となりました。Google Chromeなど別のブラウザからご覧ください。
2017/10/24 18:29
昨年刊行され話題になった『早稲田一初恋』が大幅ボリュームアップして帰ってくるとの情報を入手しました。
早稲田大学といえば慶応と並ぶ私学の雄。BL作品でもよく舞台にされたりして、聖地に挙げられることもしばしば。
『早稲田一初恋』は、そんな早稲田大学をテーマに繰り広げられるBL作品を集めた、有志の学生主催による早稲田大学非公式アンソロジー。
昨年、学園祭「早稲田祭」に合わせて販売され、Twitterでも大きな話題になりました。(現在は完売しています)
その『早稲田一初恋』が好評に応えて戻ってきます!
『早稲田一初恋Rリターンズ』では22人の執筆陣に加え、10月末に『BL進化論[対話篇]』を刊行予定のBL研究者・溝口彰子さんと『俺たちのBL論』で知られるサンキュータツオさんの豪華な対談も! 司会は同じく早稲田大学助教で少女マンガ研究者のトミヤマユキコさん。対談構成をフリーライターの餅井アンナさんが務めます。
もはや大学の枠に収まらないビッグな本になりそうですね。
今回は、この『早稲田一初恋』企画のみなさんに、アンソロジー編集の裏側を取材させていただきました。
編集会議は学内のレンタルスペースで行っているそう。残念ながらこの日は主催のとりこっこさんは欠席でしたが、小さな会議室に、『早稲田一初恋』企画のみなさんが集まり、所狭しと資料を広げる中、お話を伺いました。
――どんないきさつでこの『早稲田一初恋』の企画を立ち上げたのでしょうか?
しかげさい(副主催)「主催がTAMABL(多摩美大が舞台のBLアンソロ)を読んで感銘を受けたそうです。で、早稲田で作ったら絶対もっとディープになるし、絶対もっとおかしい人たちが集まるだろうと」
最初は内輪向けのつもりだったが、その後どんどん執筆者が増えていったと語っています。
当初、メンバーは主催のとりこっこさん、しかげさいさん、りこぴんさんの3人。同人誌制作も初心者の中、手探りで始めることに。
りこぴん「『早稲田に通う度に聖地巡礼がしたい!』という主催の願いのために、奔走しました(笑)」
しかし、表紙イラストの求心力もあってか、Twitterで多くの反響を得ることになりました。
今年になって7名に編集者が増え、体制も充実したとのこと。
――『早稲田一初恋』のコンセプトやこだわりを教えてください。
りこぴん「最初“エネルギッシュ”って主催が言ったんですが『抽象的だね』となり、そこで“ダサイ”と言ったら、『それだ!』ということに」
――ダサい?
北久米「早稲田ってダサい、芋臭いと思うんですよ。慶応や青学などに比べて」
参考にした『TAMABL』は、美大らしさを全面に出したオシャレな表紙です。
それに対して、「ダサさ」を押し出したという表紙がこちら。
三浦「今年は去年よりいっそう00年代のBLっぽく、装丁もホログラムPPを使ってキラキラにしました」
自分たちと同じ〝『家庭教師ヒットマンREBORN』世代"に響くようにしたかったとのこと。
昔懐かしいノスタルジックな雰囲気の表紙は、同世代である筆者にもささります……! あの頃の思い出がよみがえる……!
そんな本企画は「ダイバーシティ」を意識しているそうで。
「作品の雰囲気はバラバラ。全体的には暗いけど、去年よりバラエティに富んでいる」
昨年までは在学生のみでしたが、今年からは既卒の方も受け入れたため、様々な作品が集まりました。
――擬人化などもありますね。
「それは早稲田生のサガ。今年は特に、人間じゃないものとの恋愛が多いですね。早稲田生は現実に生きてないのかも(笑)」
いい意味で予想外の作品が多かったという今回の作品。
「予想は裏切って欲しかったので、期待通り」という言葉には、早稲田生への深い信頼が表れています。
――本を作る中で大変だったこと、あるいは楽しかったことなどは。
しかげさい「22人という多くの執筆者と一人ひとりやりとりして、原稿をいただくのは大変な作業でした」
オンライン上での作業で、編集意図が相手に伝わるか不安もあったといいます。
その分直接執筆者と会ってやりとりしながら修正できた作品は、「作者と直接ここがこうで、と話し合える機会はなかなかないので貴重だった」とも語ってくれました。BLに対する熱意が伝わってきますね。
――前回からの反響はいかがですか。
りこぴん「印象に残っているのは、腐男子ではないのに興味をもって買いに来てくれた男性がいて、『よかったよ』と言ってくれたこと」
Twitterで大きな反響があり、実際に300部売り上げたという『早稲田一初恋』。普段BLにあまり関心がなかった人たちにもBLの魅力を届けることができたのかもしれません。
今回対談した溝口彰子さんとサンキュータツオさんは、お二人とも早稲田大学の講師というご縁からお願いすることになったといいます。そんなところからも新しい扉が開くといいですね。
この対談の冒頭部分が試し読みとしてWEBで公開されており、パワーワードが飛び交う非常に面白い対談となっています。
また、編集座談会の様子もwebで全文公開されていますが、こちらも非常に面白く、腐女子なら共感しながら読めること間違いなし。筆者も思わず「わかる~!」とうなずきながら読んでしまいました。
『早稲田一初恋Rリターンズ』が販売されるのは早稲田祭で行われる同人誌即売会「WASEKET」。
普段はBLが少ないというこのイベントの中で、今年も『早稲田一初恋Rリターンズ』は存在感を示しそうです。
学園祭が終わった後には、委託販売や通販も前向きに検討中だとか……?
今後も『早稲田一初恋』の企画に注目していきたいですね!
【頒布情報】
— 早稲田一初恋Rリターンズ (@wasekoibl2017) 2017年10月19日
『早稲田一初恋Rリターンズ』頒布情報の詳細をお伝えします!
【日時】11/4,5 10:30~16:30
【場所】16号館305教室(WASEKET08)
【会場頒布価格】1000円
【会場購入特典】ワセコイR執筆者座談会ペーパー pic.twitter.com/80mQaO6bt3
――最後に、ちるちるユーザーの方々に一言どうぞ。
「ぜひ早稲田大学に来て、イベントで本を手に取ってみたり、聖地巡礼をしてみてほしいです。早稲田大学に来てください!」
早稲田愛に溢れたこの本、ぜひゲットしてみてはいかがでしょうか。
早稲田大学非公式BLアンソロジー『早稲田一初恋Rリターンズ』は11月4日(土)/5日(日)に行われる早稲田祭内「WASEKET08」16号館305教室<E4>スペースにて販売されます。
記者:みかん
早稲田大学非公式BLアンソロジー『早稲田一初恋Rリターンズ』
頒布イベント WASEKET
11月4日(土)/5日(日)
@16号館305教室<E4>スペース
頒布価格 1000円
仕様 A5/200p
無料配布
「早稲田大学BL映えスポットはどこだ!?」ワセコイ執筆者座談会のペーパーもらえる!
site:http://wasekoi2017.boy.jp/
Twitter:@wasekoibl2017
◆執筆者一覧
えびさわ「アドレセンスは終わらない」
又旅「PM0:23の喧騒」
茄子陸「灰、こぼれる前に」
榛葉純「鬼ごっこはまだまだ続く、あんたに続いて俺も早稲田の」
こぜ「変わらない男」
小仁初大「土曜の昼」
華沢かんじ「君の隣で」
カナメハルト「もう一人、俺が、」
口数「鳩が死んだ日」
大垣ながら「軟骨の刺青」
しい竹「Dazzling Summer」
よこしまユニ「のけものこそは餌付くもの」
如月皐月「〇〇〇しないと出られない学館(健全)」
磯山煙「夜は千の目をもつ」
平坂智郎「セピアに祈れ」
ミルロ茶「鯉恋恋慕」
朱音「煙に巻かれて」
海月森海月子「にょっきりしている、大切な君へ」
加賀塔子「景色をこえて」
なしこ「空っぽワンダーランド」
枠「やきたてやきもち」
餅井アンナ「鶏肉を箸で裂く」
◆特別ゲスト対談
サンキュータツオ×溝口彰子
司会:トミヤマユキコ
記事構成:餅井アンナ
[プロフィール]
サンキュータツオ(米粒写経)…早稲田大学非常勤講師。『俺たちのBL論』著。
溝口彰子…早稲田大学非常勤講師。『BL進化論 ボーイズラブが社会を動かす』『BL進化論[対話篇] ボーイズラブが生まれる場所』著。
トミヤマユキコ…早稲田大学助教。『大学一年生の歩き方』著。