一度は読んでほしい! 最新リバBLを大特集♡
みなさんはリバBL、お好きですか?リバと聞くと敬遠してしまう方も多いのではないでしょうか。
BLにおいては受け攻めが固定されていることが多いですが、カップルの受け攻めが逆転する「リバーシブル」は「リバ」とよばれ一定の人気がありますよね。筆者はリバだからこそ味わえる旨味があると確信しています。
リバが大好きな皆さんはもちろん、リバで読まず嫌いをしている方やリバは未開拓な方のために最新リバBL作品を集めました。
リバの世界を開拓していきましょう!!!
◆目次◆
1.一つ屋根の下で繰り広げられるろくでなしクソエロコメディ
2.別れてから気付く愛しさと大切さ
3. SNSで超話題! 溺愛あまあまリバカップル♡
4.裏社会とコンビニが舞台の抱き合いっこラブ
5.異世界で繰り広げられる出会いと愛の物語
一つ屋根の下で繰り広げられるろくでなしクソエロコメディ
ページをめくればリバックス!!!
ニコイチなカス×クズコンビの清々しいまでのドエチセッライフを描いた名シリーズといえば、はらだ先生の
『ハッピークソライフ』シリーズ!「リバの概念が変わった…」との呼び声も高い大人気シリーズです♥
穴フレンドながらケンカしつつも息の合った会話をする2人は、まさに
熟年のカップルのような雰囲気さえ醸し出しています。最新第6巻でもはらだ先生節裂!チョコミント論争から始まるふたりの
テンポのいい掛け合いが炸裂しています!
ギャグありエチあり♥リバ初心者にもおすすめできる作品です!
別れてから気付く愛しさと大切さ

pixivやXで大人気!リバカップルシリーズ「サラリーマンの元カレ事情」の始まりのストーリーが全編描き下ろしでリメイクされた本作。本作では、なんと
ふたりの別れが中心の物語になっています。
仕事や恋人に対する価値観の違いからすれ違いを起こしてしまった2人ですが、一度別れを経験することで、
お互いの大切さに気付き……。より大きな愛を育んでいく様子に胸キュンが止まりません!!!
別れると言いながらも京介のいない日常に耐えがたい寂しさを感じてしまう柊と、別れを受け入れられずにただ柊の幸せを一途に想う京介の姿に心打たれます。
筆者が特に刺さったのは、普段はバリバリと仕事をする一見クールな柊のあまあまトロトロになっちゃう“受け”のエチシーン♥
リバカップルだからこそ楽しめる2人のイチャあまセッは最高に可愛くてエチです!!!
SNSで超話題! 溺愛あまあまリバカップル♡
ミステリアスで硬派なイケメン・天馬とチャラいけど優しい王子様・榊は学校内では他人のフリをしているけれど、実は超ラブラブなリバカップルだった……!?
とろとろでかわいい受け顔、雄味溢れるかっこいい攻め顔、どちらも拝めるというリバカップルの魅力が詰まった、SNSにて超話題のあまあまリバBLです!!!
筆者は特に榊目線で味わう天馬のギャップにきゅんとしました!!! 硬派でクールなイメージそのままに榊を抱くかっこいい天馬と、榊に抱かれてぐずぐずになってしまうかわいい天馬、どちらの天馬も味わえるなんてお得すぎる……。
リバが苦手な人もハマってしまうほど、Arinco先生の手腕が存分に発揮されている本作。リバが苦手な人にこそ読んでほしい一作です。
裏社会とコンビニが舞台の抱き合いっこラブ
コンビニ店員・白尾琉輝が気になっている常連客・森本厘は実はヤクザで”悪い人”だった……⁉
二人がリバカップルである理由は、「お互いのすべてが欲しいから」。互いにすべてを受け入れて、愛し愛され合う二人の関係が最高な作品です。
森本が攻めるシーンは雄味があふれていて直視できないくらいにかっこいい! そして白尾のチンを受け入れているときはかわいすぎる! 同じキャラクターのかっこよさとかわいさを同時に摂取できるというリバBLの醍醐味を存分に味わうことができます!!!
肉体的・精神的ともに受け入れ、愛し合う関係性がテンポよく、かつ丁寧に描かれている本作。
“役割を固定化しないこと”に意味がある、超納得のリバBLです!
異世界で繰り広げられる出会いと愛の物語
ギャグありシリアスありな大ヒット異世界BL
『腐男子召喚~異世界で神獣にハメられました~』シリーズの第8巻となる本作ではなんとリバカップルが登場!!!
本作のリバカップルは、朱雀の神獣・紅羽と陰陽師・安部清守の2人。紅羽が悲しい過去を持つ6歳の安倍清守を御子に選び、2人で愛情を深めていく過程が美しい……!
成人するまで一切手を出さず、親のような愛情をもって大切に接する紅羽とその愛情を受けてすくすくと成長する清守。
親子のようなあたたかな関係にほっこりします。
しかし、清守が成長していくとともにだんだんと
家族愛から恋愛に変化するように。ついに成人した清守を紅羽が妖艶に誘うことから始まるラブラブエチには萌えキュンが止まりません!!!
********************
ここまで最新リバBLのおすすめ5作品を紹介させていただきましたが、いかかでしたでしょうか?リバの魅力は沼が深く、一度はまってしまえば抜け出すことができません!!!
気になった方はぜひ今回ご紹介した作品から、リバの世界に入っていただければ!と願います。
コメント6
匿名5番さん(1/1)
ストーリー内では絡み1回ずつで、恐らく今後はこっちが受け?と思われる雰囲気ありのため厳密にリバかは怪しいですが、海王社・高永ひなこ先生の「恋する暴君」シリーズ内、国博さん×真崎さんカプ(5、7、9巻に掲載)はおすすめです。
刊行からそこそこ時間が経ってしまっているので難しいとは思いますが、この二人のパート前半部分「僕たちの失敗」は音声化されているので、残りの「ノッキンオンユアドア」も音声化されて欲しいな〜と思ってます。ゲイに抵抗のあるノンケと、かつて幼馴染だったゲイの大人で切ないお話です、それほど長くないですが漫画めっちゃ泣けますので是非。
匿名4番さん(1/1)
たつもとみお先生の ネコ×ネコも是非。。。
匿名3番さん(1/1)
「そうゆう」って言う言葉使いが
頭悪そうなので、ちゃんと「そういう」って
書いてほしいです
ピピンさん
私は、雲田はるこさんの「いとしの猫っ毛」を一押し。
「リバの理由が、そういうこと? その発想はなかった」と思いました。
匿名2番さん(1/1)
ぱんこ。先生の「アルティメット・ラヴァーズ」がレアなリバでした。
リバものは大体リバするとそれで固定になる作品が多いですが、
状況に応じて交互にリバが楽しめて、それが予想外だったのでテンションが上がりました。
他のリバ作品も、もっと自由にリバして欲しい。
匿名1番さん(1/1)
私的名作リバは日高ショーコ先生の「初恋のあとさき」だな~(/ω\)