1
05/16
挿入なしの超絶快楽!?「バニラセックス」とはなんぞや
BLニュースは標準ブラウザ非対応となりました。Google Chromeなど別のブラウザからご覧ください。
2019/03/10 15:39
2019/07/14 15:39
近年、安くてオタクに刺さる100均オタ活グッズがバズっていますよね! 推しへの想いをあらわせたり、グッズをキレイに収集したいオタク向けのグッズケース、はたまた100円ショップオリジナルイケメンキャラクターまで、オタクに優しい100均グッズの目撃情報がTwitterに溢れていたのでまとめました!
ご要望にお応えして数量限定で復活!!#背景ボード で写真映え★#キャンドゥ #100均 #ぬい撮り #背景 #ボード #人形 #フィギュア pic.twitter.com/WBt9KhcmtU
— CanDo/キャンドゥ (@cando_official) 2019年5月20日
旅行やライブの時には推しのぬいぐるみを持って撮影タイム! なんて方、多いのではないでしょうか? 遠出する機会がない…写真撮るのが難しい……なんて方にも必見! こちらはキャンドゥさんから発売されている『背景ボード』。実写の背景から異国情緒あふれるレンガ壁、まるで縁側のような和風なものまで多数の種類が選べます。お家に居ながらぬいを世界中へ連れていくことが出来ちゃいます!!
プラモデルアイドルの香坂きのさんが紹介してたダイソーの100均で作れる撮影ブースを我が家でも作ってみたけど、これは中々良いものだ☺️
— たまやん (@tamayan22) 2019年5月19日
そして今日発売のスバル君ジャージレムの絶妙な裾の長さも良いものだ pic.twitter.com/Jy8T8dZnAb
さらに、自宅に居ながらフィギュア撮影のブースが作れちゃうというアイデアも!! 100均のアイテムを組み合わせるだけで高クオリティのスタジオでお気に入りのフィギュアやプラモが撮影出来ちゃいます。恐るべし、100均…!!
セリアに私たちのためのネイルシールがあるぞ pic.twitter.com/LXv0zPMpIO
— えの字 (@eemmii_noji) 2019年2月25日
推し、尊いなど、語彙力を失った腐女子やオタクが発しがちな単語が散りばめられています。受、攻の文字があるので完全に…腐女子を狙ってきている…! 痛ネイルで推しを爪に纏うオタクはいましたが、まさかオタク語録をネイルにするなんて…。これを付けていればいつでも推しカプ尊いの気持ちをを周りにさりげなくアピールできるかも⁉
オタクのみんな〜!!!セリア凄いよ〜!!! pic.twitter.com/RkghQIHnZw
— 藍佐∠ (@aisaXo) 2018年12月25日
缶バッジ収納リフィル、クリアファイルを保管出来るリフィル、映画チラシサイズのポスターを入れられるカバー、A4リングバインダー、缶バッジカバー…。こんだけ揃っていればオタクグッズも綺麗なまま保てますね! 収集癖のある人にはたまらないんじゃないでしょうか。痛バを作る方にもオススメです!
夢女子・腐女子に優しいイケメンカレンダー2019
セリアのカレンダーが始まりすぎてて買ったw pic.twitter.com/dN7N4vp5fh
— Syuwo (@Syuwo_nai) 2018年8月24日
まるで乙女ゲームのような世界観のカレンダーです。『キュン彼』というプロジェクトみたいですね! カレンダー以外にもバレンタインのラッピンググッズなどが展開しているようです。夢女子にも優しいですが、このイケメンたちにも相関図があり、腐女子の妄想も捗る内容となっております。なんと2019年2月22日から4月20までの間、キャラクター人気投票を行っているみたいです! 公式Twitterも開設されていました。セリアはいったいどこを目指しているんだ…!
公式サイトより相関図。上司と部下、同じ事務に通う、兄弟など、様々な想像の広がるラインナップです。腐女子の私は当て馬になりたい願望が芽生えます。
『おっさんずラブ』にもセリア製品が登場していた…⁉
あと、ドラマで牧が使ってたあの猫のメモな………セリアにあったの………私が買ったのが年度末なので今売ってるかわかんないけど……オタクこういうの好きじゃん……?みんなお店の人に聞こう……? #おっさんずラブ pic.twitter.com/sVeRHB8Wjh
— ライ麦パンは長兄松沼へ (@raimugimugi) 2018年6月3日
特定班すげえ…! 牧さんがつかってたネコちゃんメモ帳までセリアで買えちゃうんですね。「春田さん用晩ごはんカレー」メモを再現できます。おっさんずラブ好き腐女子必見です♥
奥の本が探しやすい&空きスペース活用!お助け本棚
大変だーーー!!!!ダイソーが!!ダイソーがまたやりおったで!!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/AmBMIfnOU1
— 挽歌 (@banka_bunker) 2018年11月9日
こちらはセリアではなくダイソーの商品。BLの単行本の収納スペースに困っている身としてはとてもありがたいアイテムです。前後に重なってコミックスを収納しても、前から背表紙が見えるようになっているんですね! これがあれば、お気に入りの漫画の収納スペースが増え、さらに探しやすくなります。
キャンドゥさんにスクリーントーンが売っていた事とそれがあのDELETERさんだった事のどっちに驚いていいのかワタシには判らない… pic.twitter.com/9rwKw9JeIh
— 風見紅汰(こうた) (@kohta_kaz3) 2019年4月21日
キャンドゥさんにて、スクリーントーンの目撃情報が! スクリーントーンと言えば、アナログで同人誌漫画を作る際の必需品です。しかもこのトーン、創業30周年以上のコミック画材の有名メーカー・DELETERの商品です。同人誌作成ものデジタル化が進む中、古の腐女子にはなんとも堪らないアイテムなのでは!?
ペンラ収納に困ってる!、飾りたいけどどうしよう!って方にオススメしたいです♀️
— そ る しゃらんぷー (@sorrr7411) 2019年5月20日
100均で手に入るワイヤーラックにフックをペンラの幅に合わせてかけ、引っ掛けるだけです!!
フックの先にゴムがついてるのでペンラを傷つけず、また、揺らしてもなかなか落ちないです pic.twitter.com/5309E98utD
アーティストによってはオリジナルの形のペンライトだったりしますよね。ペンライトだって飾りた~い!! という、そんなあなたに朗報です! 100均が誇る便利商品・ワイヤーラックにフックを掛けるだけ! 目に入る度、きっとライブの思い出がよみがえる…。
オタクに優しいプチプラグッズ、いかがでしたでしょうか! 推しや漫画や円盤やイベントへの出費が多いオタクは、収納やカバーにあまりお金を出したくないという方も多いのではないでしょうか。ところがセリアやダイソー、キャンドゥなどの100円ショップなら、お手頃価格でオタ活の助けになりますよね! みなさんもぜひ、お店へ足を運びとっておきのアイテムを探してみてください!
![]() |
担当BLソムリエ:清水又三郎 |
コメント2
衿さん
キャンドゥのトーン、サイズはポストカードくらいだったので、
普通に使うには逆に割高だけど、ミニチュアサイズになってるのがとてもかわいかったです。
クッキーブーさん
キュン彼探して、セリアを3店回りました(笑)