エロおもしろ動画VS切ないダーク動画欧米では
ゲイ・チキン(Gay chicken)というゲームが流行っています。
その
意味を調べてみると
意味:
二人の
ストレート男性の間で行われるゲーム。プレイヤーの二人はキスしたり、相手の胸を揉んだり、
ゲイっぽい行為を行い、先に怯えた人の方が自分の性的嗜好をよく理解していないことで負けとなり、ゲイである、というルールです。
例文:
ジョシャはゲイ・チキンの王者だ。この前彼がダニールの首にキスしながらダニールのズボンを下ろしたのを見た。
といったきちがいなゲームのようです。
では、まずはそのお手本を見てみましょう!

「なにしてるの?!シャツどうしたの?!」
「ゲイ・チキンやってるよ!
シャツはびしょ濡れになってさっき脱いだのさ」

「大学の時からゲイ・チキンやってるから負けないよ!」
「俺は高校時代からやってるぞ!」
「
俺の初めては親戚のおじさんとだぞ!」

「
あなたたちはゲームしてるじゃなくて、ただのゲイだと思うよ...」
思わず
ゲイ・チキンをやって本当にゲイになってしまった人もいるかもしれない!と妄想してしまいますね。
探してみたら、本当にいた!

飲み会でゲイ・チキンゲームを始めたお二人、後ろのお友達の表情にご注目

朝起きたら
二人は同じベッドで寝ていた!
「もう行っちゃうの?」
という質問に対し、少し考えた彼は「いや、俺たちの朝ごはん作ろうかなーって考えてたところだよ」と答える。
(ここが重要なヒントです!)
そしてみなさんも予想できる通り、
二人は長い時間の付き合いを経てついに結婚!

養子にした女の子も大人になり、
二人も初めての死を迎えた。
お互いに「愛してる」と伝え、金髪だった彼はこの世から去った。
「ゲイ・チキンは俺の勝ちだ!」ですよね、こうなりますよね...笑
先ほどのヒントまだ覚えていますか?
黒髪の彼はそこで帰ってしまったら自分の負けになると思ったから、その決断をしたようですね!
それでも、
パートナーの死の悲しみに耐えるためにこのセリフを言ったと信じたいです!
いかがでしたか?
ゲイ・チキンは日本でも流行るといいですね。みんなで周りの男性に勧めてみましょう!
コメント20
ココナッツさん
内容はともかく、タイトルは伏字でも記事内では使っていることに疑問です。
メディアでは今は差別用語にあたるとして忌避される単語を、こういった情報サイトで使用するのは如何なものかと感じます。
たとえ記事を書かれた方にそのような知識や労りがなかったとしても、まったくノーチェックでアップしているわけではないと思うのですが…
某掲示板やSNSなどで使用する方はいらっしゃるでしょうが、こういう場で同じ言葉を使うというのはあまりに軽率ではないでしょうか。
匿名8番さん(2/2)
運営の方針としてこのサイトはBLオンリーですよとは言っていないので同性愛関連の記事を扱うことについては、嫌なら見なければいいというのが前提かなとは思います。とはいえ記事が苦手という感想があってもまぁよいのではないかなとも思います。あくまでも感想の範疇であるならば(言動の仕方が大切なのかなと)。ただ、今回このコメント欄を見て取捨選択しやすい環境を作った方がより広くこのサイトが好まれるのかなとは思いました。また今回の記事に関してはきちがいなど、言葉の選択があまり快くないものだったのでモラル的な観点から公の場における適当な言動はある程度必要ではなかろうかと感じたというのが私の個人的な感想です。
匿名1番さん(2/2)
これさ。
もしかしてどこかにゲイチキンの説明でクレイジーとか書いてあったのかな?
もともとの英文にはなかったように思うんだけど。
クレイジーの意味をせめて、いかれたとか突拍子もないとかにしてれば問題なかったんじゃないの?
匿名9番さん(2/2)
タイトルは大謎ですがこの記事の内容はいい話として持ってきたのかとおもってた
言葉遣いがイマイチなので意図をくみ取れず
匿名10番さん(1/1)
男同士の恋愛や絡みを楽しむ人たちのサイトなので、この記事もべつに嫌じゃないしそういう世界もあるのね~くらいにしか思わないですが、イチイチ「アテクシは嫌いだからやめて」とキーキー言うのはサイトの特性を理解してないのでは??と首をかしげたくなります。
有料会員制サイトではないのだから、お客様気分でいるのはおかしいのでは?
嫌なら見るなは、妥当な意見だと思いますよ。
匿名9番さん(1/2)
もうここのサイトはそういう(bl&ゲイ)サイトだと思うしかないみたい。需要範囲が広がってるんだろうよ。嫌なら退会するか運営に抗議すればいいのかな(別サイト作ってジャンル分けてほしいとか)。あとはよく言われるようにスルースキルを身に付けるしかない←
匿名7番さん(2/2)
匿名4様
私が「嫌い」「苦手」と一言でも書きましたか?
相手のコメントに対して一貫して同じ言葉を吐くだけなら一度で充分と思っただけで、記事に対しては私は何も書いていませんよ。
ゲイ関連記事はいいなーと思うものも中にはあるのでチェックしていますし、もちろん好ましくない内容のものもあるのでそれについてはスルーしています。
勝手に決めつけないでくださいね。
で、揶揄されるような原因を自分から作らないのもある種の手ですよ(何度も同じ言葉はきちらかさない)
匿名8番さん(1/2)
うーん…嫌なら見なければいいというのは大体のところではそうだとは思いますし取捨選択も大事ですが、ある程度広く受け入れやすいまたは取捨選択しやすい環境を作ることもサイト経営において大切だとも思うのでそういう意見は出てきてもおかしくはないのかなと思います。今回の場合、正直記事の内容が愉快ではありませんでしたし。言葉使いもそうですし、そもそもこのゲーム自体も他者を軽んじてはいませんか?人を一人の人として尊重するのは当然なのにゲイの方への尊重が欠けているように見受けらて引っかかります…。なので私も、品性の保たれた記事を扱ってほしいなと思いましたよ。
また匿名3番様の”キモいキスシーン”にはちょっと心痛いですね。セクシャリティに関しては生理的な部分なので何かを苦手に思うこともあるでしょうし、サイトに対するBLとゲイは違うという主張も意味を理解しますが、言葉が少し厳しすぎやしまいかと…。キモいはよく知る特定の身内の間で使う位なら問題ないかもしれませんが、不特定多数へ見せる言葉ではないのかなと考えます。
natsukiukeさん
この記事は、言葉遣いも内容も下品で不快だから、嫌なら見るなというより、ちるちるとして品性を保って欲しいと思う。でないとホモスレに特化した2ちゃんて感じがする。
匿名4番さん(3/3)
このサイトを利用する人は匿名3番さん、7番さんだけじゃないんですよ。
自分の好みの記事、そうでない記事、そういったものを取捨選択してください。サムネに表示されるのはサイトの特性上仕方ないことです。ここで暴言を吐くのではなく、直接運営に連絡してください。
こういった記事(タイトルは酷いですが)を好む人もいます。わざわざそこに躍り出て嫌だと言われても、だったら見るな、合わないなら来るなとしか言えません。チラシの裏にでも呟いてください。
ここはゲイサイトじゃないけど、匿名3番さんのためだけの情報サイトではありません。
匿名7番さん(1/2)
匿名4さまの人の話聞いていない感。
取り敢えず気にくわなければ見るなしか言うことないなら何度も言わなくても一度書いてくだされば分かります。
匿名4番さん(2/3)
嫌なら来なければいいと思います!
匿名3番さん(2/2)
ゲイ好きのおばさんたちはそういうけど
じゃあサムネでキモいキスシーン上げるなよ
BLとゲイは違うし、ここはゲイサイトじゃないってことを言ってるんだけど
匿名6番さん(1/1)
そして、また署名なし。
あえてこういう言葉を挑発的に使うのでしたら、名乗りましょうか?
匿名5番さん(1/1)
時にはスルースキルも必要
匿名4番さん(1/3)
苦手なら見なければいいと思いますよ!
匿名3番さん(1/2)
そもそもゲイが苦手なんだよなー
最近多すぎない?この手のニュース
匿名2番さん(1/1)
ほんとに最低だわ
そりゃ荒れるわ、このサイト
自らいいだしっぺだもんさ
匿名1番さん(1/2)
大人なら違和感をおぼえる言葉をわざと使っているのかわからないけど、未成年やよく知らない人がみたら、当たり前に使っていい言葉だと誤解する言い回しですね。
ふばばさん
ゲイチキンというゲームは初めて知って、興味深いですけど、
なぜ「き○がい」という言葉を使うのかに激しく違和感を
感じました。
言葉狩り、と思われるかもしれないけど、使うべきじゃないと
思ってしまった。翻訳でそう出たの?必然性ないよ…