BL情報サイト ちるちる

コメント一覧

匿名

「悪人の躾け方番外編 SWEET MOMENT2」は配信されたばかりの25年2月1日の即申請しましたが掲載不可でした
匿名3番さんが仰ってらっしゃるように恐らく「単話の続き」と捉えられてるのかな?と思います
作品タイトルは「番外編」ですが実際このまま数話続いてコミックス化の流れもありそうなので、、、コミックス化を楽しみにする方向で気持ちを切り替えて掲載は諦めました

他にも現在もどなかたが掲載依頼されてる「チョロい男子図鑑」シリーズも掲載不可のようです…
ただ、この作品は「悪人~」と違い毎話CPが違うので本来なら各話で作品登録して欲しいです…!
同人作品もこのケース多いです。。。

あと、R18作品の掲載基準も明確にして欲しい!
と言うか、載せて欲しい、、、!
通常版と全く無いよう同じでただ修正が違うだけのR18ならまだ作品情報なくても仕方ないかも…と思わなくもないし、通常版にレビューをすればいいかもだけど(でも既にレビュー済だと追いレビューが出来ないのは残念…)R18にしかない描き下ろしなどがあればやっぱり作品情報は別にして欲しい!!

これを以前問い合わせたら以前はR18の登録をしていたけど新規では受け付けないって返答を貰いました
それがルールなら仕方ないな・・・って思ってたら最近R18の情報登録があったりする作品もあって正直混乱してます。。。

せめて登録不可な作品はスルーするんじゃなくて「登録不可作品」として通知が来るか、更新情報項目で分かるようにして欲しい(理由と共に。。。)

確認される運営さんも大変だと存じますが、登録情報を書き込むのもそこそこ時間掛かるしな…
それでもレビューしたい!とか作品を知って欲しい!という気持ちで登録してるから、やっぱり載せて欲しいんですけどね~~~。。。

匿名

電子配信作品に関しては私も何度も登録しても掲載されなくて、都度問い合わせをしたことがあります。
匿名1番さんの場合、多分「悪人の躾け方番外編 SWEET MOMENT」の続きということで、同じ作品扱いされているのではないかと思います。
電子単話作品って、1巻2巻とあっても1つの作品と扱われているじゃないですか。多分、その感覚かと…

私が前に問い合わせをしたことがある作品に、電子配信のみの単行本で1巻と2巻があって、どちらも作品掲載依頼をしたんですがなかなか登録されないので問い合わせたら、電子単話の方で書いてくださいと言われました。
1巻と2巻の評価も違うのに、なんだかなぁ…でした。他の電子書籍サイトでは1巻と2巻を個別にレビューできるのにです。電子配信とはいえ、単行本として配信されているんだから別々で作品登録してくれたら良いのにと思いましたが、それがルールなら仕方ないですね。
なんとなく気持ちが萎えて、その作品はちるちるではレビューしてません。
電子のみ配信作品の取り決めがよく分からないので、レビューの注意書きにでも明記して欲しいなと思います。


匿名2番さんの方は、「ラムネの小舟」のページ見てきました。
私も気になっていた作品なので、情報ありがとうございます。
今は修正依頼中になってますけど、出版社はもともと登録されてなかったんですか?不思議ですね。
しかも評価ランキングからも確かに除外されてるみたいですし、色々と謎だ…評価すごく高いのに。
気になるなら、運営に直に問い合わせてみてはどうですか?

匿名

なんで黒髪受けばかりなんだ…

匿名

電子作品の出版社を登録したいのに私も何度も無視されています。
朝丘戻先生の「ラムネの小舟」です。こちらは評価ランキングからも弾かれています。
評価して作家さんを応援したいと思っているのに電子作品はランキングに載らないのでしょうか?

匿名

電子作品の続編や番外編、何度申請しても登録していただけないのは何故ですか?
最後の備考欄に、これは続編分であることなど明記して登録下さるよう但し書きまで書いても無視されています。
登録しない根拠がわかりません。
具体的にいうと「悪人の躾け方番外編 SWEET MOMENT2」です。登録お願いします。

匿名

匿名1番さんの熱意が運営陣に伝わって良かったです!
大好きなアニメだったのに、年表に入っていない事に気づかなかったです。
これで、より有意義な年表になりましたね!

匿名

>匿名9番さま、10番さま
後押しコメントありがとうございます。
いま見たら、年表にミラージュが追加になっていました。
よかった。ありがとうございました。

匿名

匿名1番さん、9番さんに同感です。
TVアニメシリーズの最後のシーン。あれがBLでなければ、何がBLになるんでしょうか。

匿名

なんで吾妻先生が入って無いんだよって思ってコメント書こうとしたら、既に同じ事を書かれてる方がいた。
コレはもう言わずと知れた事実と言うか、今更ここに取り上げるまでも無く皆様ご存知の作品振り幅界のレジェンドって事ですよね。

匿名

作品の振り幅なら吾妻香夜先生が群を抜いてると思います!

まめさん4

安定溺愛の2人です。イケメン人気俳優の蒼生がついに賞を取得、可愛い彼氏の晴人が2人っきりでお祝いを開催。お付き合い3年目ですが、お互いの好きは増すばかりな日々です。トロトロにいかされる晴人が可愛い。年下っぽく甘える蒼生だけど、ちゃんと晴人の事も支えていて。ちょっとしたすれ違いも2人の愛には全く問題なし、更なる溺愛の高みを目指して続編めっちゃ熱望します。

匿名

匿名1番さん、私はミラージェ既読ですが、BLに入ると思っています。
よく談話室でも炎の蜃気楼は上ってますし!
事務局さん、忙しくコメント見ていない可能性もあるんじゃないかと…

匿名

>9番さま
お言葉ありがとうございます。
でも記事の一番最後に「年表に抜けている作品などありましたら、コメント欄でぜひお知らせいただけますと幸いです…!」とあるのです……。
1年以上経ってますのでこれはBL認定でないという理解なのかと?
気持ちが落ち着いたらメッセージを送ってみます。ありがとうございます。

匿名

匿名1番さん、ここでコメントしただけでは変わらない、
ちるちる事務局にメッセージを送らないと変わらないと思いますよ。

匿名

一番最初にコメントしてからずっと待っていましたがどうしても「炎の蜃気楼」が追記されません。
2002年です。テレビで放送されていて毎週見ていました。全13話です。
もしやBL認定されていないということ、でしょうか。
だとしたらすみません。

葡萄瓜

参考データとして。
***
1982年 魔夜峰央原作『パタリロ!』、アニメ化されフジテレビ系列地上波放送。1983年終了・全49話。
***
1989~1996 高河ゆん原作『アーシアン』( OVA・全4巻)
***
1989年 おおや和美キャラクター原案 OVA 『 BE-BOY KIDNAPP'N IDOL 』。
2004年にバンダイビジュアルにてDVD化。

匿名

パタリロ〜!!!あれは間違いなくBL枠でいいと思います。バンコランの時折見せるマライヒへの愛情の深さ、切なくなるほどに素敵ですよね。

kency

ただおか、おかえりがアニメされたことをいつも感謝しています!おかけで出会えた世界で一番好きな作品です

葡萄瓜

風と木の詩はレンタルビデオ(VHS)が存在しましたのでその形態の販売も存在したかと。

匿名

目黒蓮に続き向井康二かBLドラマ。すげえな

アクセスランキング

最新BLニュース

オススメニュース

PAGE TOP